お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

学研教室 東新小岩1丁目教室はこんな人におすすめ

小学生のうちから学習習慣を身に付けたい

学研教室では、小学1年生と小学2年生を基礎固めの時期と定めています。
授業では生徒一人ひとりが「自分でできた!」という体験を通して学習への意欲と自信を上げることを大切にしており、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
また、低学年のうちから学習習慣を身につけることができるよう、生徒自らが机に向かう習慣作りを重視しています。
学研教室では生徒一人ひとりに合わせた教材で、無理なく自分のペースで学習習慣を身につけることができます。

自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい

学研教室では、生徒一人ひとりの年齢や段階に応じた指導を行なっています。
小学生では「基礎学力の定着」「苦手ポイントを残さない」などといった学習目標に応じて指導を行なっているほか、中学生では定期テストで差をつけることを目標とし、基礎から応用まで高校受験に向けた確かな実力の育成を目指しています。
また、高校生コースでは定期テストでの高得点獲得や大学受験に向けた指導を行なっており、短時間集中学習で効果的な学習を続けることができます。
そのほかにもロボットプログラミングコースや化学教室ぷらす、ことばパークや読解・作文コースなど、生徒一人ひとりの学習目的に合わせたさまざまなコースを開講しています。

学研のオリジナル教材で指導を受けたい

学研教室では、学研のオリジナル教材を指導に用いています。
オリジナル教材は各学年に応じ、学校の学習要領に合わせて作られていることが特長です。
たとえば小学生の教材は学習指導要領に完全に準拠しており、算数の教材では学校で学習する算数の4領域「数と計算」「図形」「測定・変化と関係」「データの活用」のすべてを学習することができます。
また、英語の教材では使える英語の基礎をしっかりと身につけることができる内容と生徒の発達に合わせた内容で、無理なく効率的に英語学習を進めることが可能です。
学研のオリジナル教材はスモールステップ式で進めることで着実に実力が身につくようにできているので、学研のオリジナル教材で指導を受けたいという生徒にもおすすめです。

学研教室東新小岩1丁目教室へのアクセス

学研教室 東新小岩1丁目教室の最寄り駅

JR中央・総武線新小岩駅から徒歩5分

学研教室 東新小岩1丁目教室の住所

〒124-0023 東京都葛飾区東新小岩1丁目11-3 

地図を見る

学研教室東新小岩1丁目教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

学研教室の合格体験記

学研教室東新小岩1丁目教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立新小岩中学校

    回答日: 2023年07月14日

    講師陣の特徴

    非常に丁寧に教えていただいてます。近隣からも評判がいいようで、たまに時間や曜日の調整があります。間違いがなおるまで丁寧に対応していただいているので安心しています。受験については子供本人の意思を大事にしたい為、今は現状に満足しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない部分を丁寧に説明。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    問題の説明からテストをします。テストは学校のは授業に沿った形でわからない部分は丁寧に教えていただき、提出後の採点で間違いがあれば丁寧に教えてくれます。家庭のような雰囲気です。小学生が全学年いる為、違う年齢や学校の生徒とも友達付き合い学研あります。

    テキスト・教材について

    学研ようのテスト。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立小松中学校

    回答日: 2023年07月29日

    講師陣の特徴

    しっかり丁寧に教えていただいています。子供はどうしても答えがあっているかにこだわりを持ちますが、どうしてその答えになったのか、学校では教えきれない部分を丁寧に教えていただいています。 時間が過ぎてもわかるまで丁寧に教えていただけるので、通わせて正解だったと考えています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない部分を答えではなく考え方を丁寧に教えていただいています。娘も信頼しているようで、親として安心です♪

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学年も違う子も通っている為、上級生として下級生の面倒を見ることもあるようです。年齢がちがう子とのコミュニケーションもとりながら、過去の復習にもつながり、考える力を養っています。答えよりも考え方に関して力を入れて教えていただいているので、学研に通っていない3年生の妹にも丁寧に教えることができるようになりました。共働きの為、夏休みには特に助かっています。

    テキスト・教材について

    学校の授業に合わせたプリントを中心にプリントをご用意いただき、宿題も出されます。点数もありますが、点数よりも考え方を中心に訂正していただきます。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立新小岩中学校

    回答日: 2023年07月14日

    カリキュラムについて

    学校でやっている内容の模試問題を毎回渡され、学校の授業に沿ったカリキュラムです。毎回最後の問題が解けるまで丁寧に対応していただいてます。わかるまで対応いただいているので、たまに時間がかなりオーバーしてしまうことがありますが、安心してお任せしています。

    定期テストについて

    定期テストはありません。毎回授業に沿った形のテストをします。

    宿題について

    プリント2枚程度が宿題となります。毎回、1時間程度で終わる程度の量です。教科書を見ながら毎回宿題に励んでいます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立小松中学校

    回答日: 2023年07月29日

    カリキュラムについて

    プリント中心の授業です。プリントには問題があらり、それを解いて提出し、間違っている部分や間違っている部分を丁寧にわかりやすく答えではなく、考え方をおしえでいただき、わかるまで時間が過ぎてもきちんと教えていただいております。

    定期テストについて

    定期テストはありません。毎授業に学校の授業に合わせたプリントをいただき、毎回点数をつけていただいています。

    宿題について

    宿題はプリント2枚程度で毎回1時間程度で終わるくらいの量です。宿題に関しても提出して終わりではなく、間違っている部分やわからない部分の考え方をきちんと教えていただいています。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立新小岩中学校

    回答日: 2023年07月14日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    授業内容や今後の進め方、できる部分と苦手な部分をきちんと説明いただいています。帰りの時間が心配な為、終わりの時間には充分配慮いただいています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    手紙やメールなどで連絡をいただきます。子供本人と先生の認識にズレがある際には子供と話しますが、普段は先生のアドバイスに任せてます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立小松中学校

    回答日: 2023年07月29日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    当日の内容と宿題や授業態度について連絡をいただきます。私自身は答えよりも考え方が大事だと考えていますので、その部分は先生ともコミュニケーションが取れています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績不振ということはないので、アドバイスとはいえないと思いますが、 答えよりも考え方に力を入れていただいているので、毎授業でアドバイスをばいただいています。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立新小岩中学校

    回答日: 2023年07月14日

    アクセス・周りの環境

    住宅街

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立小松中学校

    回答日: 2023年07月29日

    アクセス・周りの環境

    周りは公園もある住宅地で安心して通わせることができます。たまに自転車が溢れている時もありますが、公園に停めている為、近隣への迷惑はなさそうです。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立新小岩中学校

    回答日: 2023年07月14日

    あり

    宿題を含め、全て確認しています。なるべく考えることをさせたい為、答えを教えずにやり方や方法を一緒に考えています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立小松中学校

    回答日: 2023年07月29日

    あり

    プリントを管理しています。学研の先生特に同じく、答えではなく考え方を教えるように心がけています。自ら進んで取り組んでくれているので、現状は聞かれたら答える形です。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立新小岩中学校

    回答日: 2023年07月14日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 葛飾区立小松中学校

    回答日: 2023年07月29日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 12万円

この教室の口コミをすべて見る

学研教室東新小岩1丁目教室に決めた理由

学研教室の口コミ

学研教室の口コミをすべて見る

学研教室 東新小岩1丁目教室の近くの教室

市川南教室

〒272-0033 市川市市川南3丁目12 

東大島教室

〒136-0072 江東区大島8丁目39-22-1417 

亀戸2丁目教室

〒136-0071 江東区亀戸2丁目19-1 

北小岩4丁目教室

〒133-0051 江戸川区北小岩4丁目4-15 

学研教室以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

新小岩駅前校

JR中央・総武線新小岩駅から徒歩4分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

新小岩北口教室

JR中央・総武線新小岩駅から徒歩7分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

新小岩校

JR中央・総武線新小岩駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

新小岩駅前校

JR中央・総武線新小岩駅から徒歩4分

新小岩校

JR中央・総武線新小岩駅から徒歩3分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

新小岩校

JR中央・総武線新小岩駅から徒歩5分

葛飾区の塾を探す 新小岩駅の学習塾を探す