学研教室 松ノ木3丁目教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
第一印象から人柄の良さが伝わってきた。 いつも穏やかでニコニコした表情が魅力的な方であった。 話しかけやすいオーラもあったので、わからないところも聞きやすかったという。 わかりやすい指導もあって、とても人気の高い先生だったと思う。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段はとくにないが、急な変更等があった場合、連絡はLINEを使って個々に送ってもらえる。教室での様子で気になる事があれば、そう言った内容も送ってくれる。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
おばちゃん先生で、元々先生をやっていたと思う。先生志望の大学生もいた。基本その2人だったが、2人とも優しかった。おばちゃん先生は塾の先生を長くやっている様子で、小学生の先生のような人だった。いつも笑顔で優しいところが好きだった。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近い
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校と自宅の中間地点にあり、学校終わりにそのまま行けるし、歩いて帰ってこれるので、とても良い!!
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
白百合テストの案内や塾での様子などを伝えていたと思う。どのような内容を話していたかはわたしにはわからない。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間カリキュラムのほかに、月間、週間のカリキュラムも存在していた。そのため全体の見通しが立ちやすく、受験までに何をすべきか明確にわかったのでとてもありがたかったと思う。 部活や習い事もあってカリキュラム通りに行かないときにはこまめにカリキュラムを組み立て直してくださったので遅れても焦ることなく勉強にも取り組めたと思うので非常に感謝しています。