1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 一宮市
  4. 妙興寺駅
  5. 学研教室 妙興寺教室
  6. 0件の口コミから学研教室 妙興寺教室の評判を見る

学研教室 妙興寺教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近い

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

不登校の人とかも自宅に行って教えているようだった。なので朝から忙しいようで自分の子供もいたのでその子が優先なので連絡がつかない時もあったり予定があって教室に常駐していない時間が増えていきました。なので行ってもしょうがないと思い辞めるきっかけになりました。

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

朝霞台駅からだと十分遠いですけど三中くらいなら行けます!

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果やテストの結果、学校や家での学習状況について。しかし、基本的に連絡が来ることはなく、塾の送り迎えの時に雑談感覚で話しているイメージがあった。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から徒歩2分

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

問題集を解いて、間違えたところを先生に教えてもらう。 同じような内容の問題を繰り返し解いて、しっかり自分のものにする。数学など、国語以外の科目についても、全てにおいて国語力は必要なので、そこを重点的にしてもらっている

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

目指す高校は様々であったが県内で一番頭のいい学校を志望している人がいたためその人と同じレベルの勉強をさせられていた。難しいと感じることもあったが分からないことは個別で聞いて教えてもらえるシステムだった。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください