学研教室 八木にこにこ教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
優しくて分かりやすいく分からないところがあれば優しく教えていただき個人個人で手を上げると先生が近くに来たりホワイトボードの前で教えてくれたり分かりやすく説明してくださった。分からない時は先生の部屋に尋ねて教えてくれてました
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい 家からの距離が1キロもなかった
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
覚えてねぇー 中学生ぐらいのお子さんがいる、主婦の方 学生は、小学校の児童が多く、子どもたちの会話が盛ん。 子どものやる気にあわせて、学習のスピードで、宿題の量を調整してくれている。 雰囲気も柔和で、優しく接してくれる印象だが、もう少し厳しくてもよいかも
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
まわりは車通りが多く、夜でも人通りもあり安心できる。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
そんなに負担になるサポートはないが、宿題の管理や本人がもし分からない場合の対応程度である。また、欠席する際の振替などの管理がある。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾から帰って来たら、出来なかった所の復習や翌日の学校の授業への予習などに取り組んでいます。特に夜食などの用意はしていませんが、デザートなど食べてから課題に取り組んだりしています。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に塾から連絡というのはなく、生徒が休むときに保護者から連絡をし、そのとき次来るときに何かあれば話すという感じで、特に何かあるわけではなく、生徒から保護者に話す感じで塾とのやり取りをしていました。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
元々、小学校の優しいベテラン教師。子供も信頼しており、安心して任せられる。中学生の受講者がいるので、かなり長い付き合いらしい。地域の中でも人格者でなお信頼できる。時代の流れにも乗っており、高齢ながらもタブレットやスマホを巧みに使いこなしており、経営に関しても安心している。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本は自分の学年の級のテキストと、宿題で進めて行きます。自分の学年の学習内容よりも前の学習内容が不安な子は、自分の学年の学習内容よりも低い級からできるので、安心です。塾のとおりに取り組んでいけば、力になると思います。 塾のペースでやっていけば、余裕で大丈夫だと思います。
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても集中できるところだったのでよかったです。