1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学研教室
  3. 学研教室に決めた理由

学研教室に決めた理由

該当件数367

中学1年生
母親 / 2020年頃 / 小学校3年生 / 週2日通塾 / 学研教室 浜の町教室 / 志望校:青森県立弘前高等学校

うちは合っていますが、友人などの塾に求めることは様々だと思うので。ただ、先生は一生懸命子どもと向き合ってくれるのでおすすめします。プリント内容も良いし、宿題が多くないのもおすすめです。受け入れの人数が多い日もあるようですが、メリハリつけてくれるので一日の分はできているようです。

中学3年生
母親 / 2018年頃 / 小学校3年生 / 週2日通塾 / 学研教室 祝谷教室 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校

実際に子供のお友達に勧めて見たところ、なんでもっと早く教えてくれなかったのとか、早くに教えてもらってた時にさっさと入塾してたら良かったとか、実際に通った子供さんは、前の塾よりすごく良いし、成績も上がったし一生関わり合いを持ちたい先生とおっしゃってました。

小学校6年生
父親 / 2020年頃 / 小学校2年生 / 週2日通塾 / 学研教室 池田天神教室 / 志望校:池田市立北豊島中学校

学校での学習補充と割り切って通うなら非常にいい塾であると思う。その一方で、中学受験など、発展的な学習を求めるのであればこの塾は向いていない。ただ、その塾ができる限界も正直に教えてくれるので信頼できる。大きな企業なので安心感もある。

高校3年生
母親 / 2017年頃 / 小学校6年生 / 週2日通塾 / 学研教室 山科竹鼻教室 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校

少人数制で、学校選びから、親に代わっていろいろプライベートでも、学校案内に連れていっていただいたり、何から何までお世話になりまくりでした、、 全ての教科を教えていただいて、自分の子供のように見ていただいていました。 カリキュラム以外もしっかり見ていただげす。 何から何まで至れり尽せりです。 暖かいご家族で、旦那様にもたまに教えてもらったりしていました。 アットホームです。

小学校6年生
母親 / 2015年頃 / 小学校入学前 / 週2日通塾 / 学研教室 樽川教室 / 志望校:北海道札幌南高等学校

とにかく先生が良いの一言に尽きる。 安い通信教育などはたくさんあるが、これだけの費用を掛ける価値が充分あると思っているし、これが学校教育とは違う教育のプロなんだと思わされるほど。 我が子は3歳から始めており、頑張ったら解けるギリギリのレベルの教材が常に与えられる状態だったので、『頑張って自分の力で解けた』という満足感や自己肯定感を育ててもらったように思う。 また、小学校に入学する頃には学習習慣も既についており、半年~一年分学習が進んでいるような状態だったので、学校の授業でつまづいた経験も全くなく、内気だった性格も自信を持てる性格になってきているように感じる。

小学校5年生
母親 / 2023年頃 / 小学校4年生 / 週1日通塾 / 学研教室 三条月岡教室 / 志望校:新潟県立三条高等学校

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

中学2年生
母親 / 2024年頃 / 中学2年生 / 週4日通塾 / 学研教室 あいの里東光教室 / 志望校:北海道札幌英藍高等学校

自分で黙々とできないから通わせることになった塾だったため、また改めて講義をしてくれるというものではない。が、家出できないなら行って仕舞えばやらざるを得ないタイプにはもってこい。週6で通えるのはとてもよく、家で勉強しないなら塾に行くという感じです。

小学校6年生
母親 / 2018年頃 / 小学校1年生 / 週2日通塾 / 学研教室 青和教室 / 志望校:奈良市立青和小学校

防犯面や、ゲームの普及、コロナ明けで、地域での子ども同士、子どもと大人の関係は、限られたものになっていると思う そんな中で、長年地域で指導されているので、地域性や、子どもの特性をよく見抜いて下さっています。学研という、大手の教材ですので、時代にあった学びが取り入れられていることも、安心できます。 大人になってからも、先生って声をかけれるような関係が作れる塾だと思います

高校1年生
父親 / 2022年頃 / 中学3年生 / 週3日通塾 / 学研教室 イオン亀岡教室 / 志望校:京都橘高等学校

総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。 教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。

大学生
母親 / 2019年頃 / 中学3年生 / 週2日通塾 / 学研教室 ハーモニー教室 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校

子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,041 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください