1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岩手県
  3. 花巻市
  4. 花巻駅
  5. 学研教室 桜町イーハトーブ教室
  6. 学研教室 桜町イーハトーブ教室の口コミ・評判一覧
  7. 学研教室 桜町イーハトーブ教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(105369)

学研教室 桜町イーハトーブ教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(2848)

学研教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月11日

学研教室 桜町イーハトーブ教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(105369)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 盛岡白百合学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

勉強のやり方は合う合わないがはっきりしているので、ここの塾を人に勧めようとは思わない。ただうちの子には現時点でベターだったというだけであり、色々な塾の体験入学を受けてみればベストが見つかったかもしれない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格的に家では集中して勉強ができず、家庭学習だけでは限界があったので、勉強をするためだけの環境があるのは良かった。確実に勉強をする習慣はついた。引っ込み思案なタイプなので集団授業ではなく、各々課題をこなすようなスタイルの方が向いているが、積極的に先生に話に行けない。

保護者プロフィール

回答者: 父親(30代・会社員)
お住まい: 岩手県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学研教室 桜町イーハトーブ教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (WAO!全国統一模擬試験)
卒塾時の成績/偏差値: 39 (WAO!全国統一模擬試験)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代、設備費

この塾に決めた理由

ほかの学習塾よりも子供の勉強ペースに合っていそうだったから。お試し入塾の雰囲気も良かったし、子ども本人が「ここなら通えそう」と言っていたので。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランクラスの講師。 個人教室のため1人で対応している。ピアノ教室もひらいており、子供への接し方は素晴らしい。 子ども本人も学校の先生よりも親しみやすいようだ。1年以上通っているが、個人的に受けた検定試験(家庭学習のみで受験したため、塾は無関係)の結果についてもよく褒めていただき、子ども本人のやる気アップに繋がっているので大変感謝している。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

課題や宿題の質問

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

基本は自習でプリントを実施。 分からないところを聞いたり、繰り返し学習する。 雰囲気はアットホームで気軽に質問しやすい環境になっている。本人のやる気によって取り組む姿勢と学習に差が出るが、個々の苦手を一つ一つ対応してもらえる。

テキスト・教材について

簡単な単元別プリント

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容のレベルは基礎学習がほとんどでやや易しい。 学校の授業の復習程度の意味合いで行っている。 生徒一人一人の状況に応じて進んでいる。全体授業でないため授業についていけないなどの悩みはないが、子ども本人の意欲に依存するためモチベーション維持が必要。

宿題について

国語と算数の2科目から、1日1枚のプリントが宿題として出されている。そのプリントが教室での勉強に利用される。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

個別の連絡はほぼ無く、書面で生徒全員に学研通信として配布されるスケジュールやお知らせのみだった。なにかあればきちんと伝えてくれると思うが、今の時点では何も連絡されるようなことは無かった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振だった時に親へのアドバイスや面談は無かった。またこちらからも相談などはしなかった。子ども本人も成績が不振だと思ったことがないため、直接本人へのアドバイスも無かった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かに勉強出来る環境。広さもまずまず問題なし。小学生だけでなく、中高生もいるので、集中して勉強できているようだ。

アクセス・周りの環境

住宅地だが、街灯が少ない。

家庭でのサポート

あり

中学受験のための算数、理科、社会のおさらいやポイント復習。学校での授業が意味を成してない状態だったため、ドリルやワークを使いほぼ一から教えた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください