1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 桑名市
  4. 西別所駅
  5. 学研教室 西方教室
  6. 学研教室 西方教室の口コミ・評判一覧
  7. 学研教室 西方教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(106844)

学研教室 西方教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(2848)

学研教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月13日

学研教室 西方教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(106844)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 栃木市立寺尾中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

メリットとデメリットを比べた時自分にはメリットが多かったと感じる。ワイワイした雰囲気で楽しく勉強したいと思う人はいいと思う。 逆に静かな空気感の元勉強したいと思う人は1体1の個人塾で静かに勉強すればいいと思う

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

1体1の個人塾は個人的に気を張りすぎて疲れてしまう。それに対し学研教室は同級生、後輩などみんながいるし少しは会話もできる。だから勉強の息抜きにもなるし、雰囲気がいい。 ただ話が盛り上がりすぎて勉強に戻れない時、周りがうるさい時はある

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学研教室 西方教室
通塾期間: 2019年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (下野模試)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (下野模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

毎月の授業料、夏期冬期講習料

この塾に決めた理由

小学生の頃から学研教室に通っていて、今まで行っていたところがなくなってしまったから新しい学研教室を探し西方教室に決めた。家から20分程度と車でなんとか通える範囲にあったので即決

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生は優しい。そして教え方が丁寧。丸つけしてくれたときの字も見やすく完璧だった。 検定をよく勧めてきたが内申点や推薦のときに役立つからと誰よりも生徒に寄り添ってくれる温かい先生だった。勉強詰めで疲れてる受験生がいたら適度な休憩を取らせたり周りをしっかり見ていることがよく分かった

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ワーク中心でおこない、自分で決められた範囲をまず解き、丸つけは先生にお願いする。その後赤で丸つけられたワークを確認し、間違っていた問題を直す。その際、消しゴムで消すのは禁止。自分がどこをどうまちがって、どう改善したのかあとから見直すため。分からない問題は先生に聞け、自分の分からないがすぐに解決できる点は魅力的

テキスト・教材について

分からない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

周りの友達と共におこなうことがたまにあり、自分の学力を高める良い機会だと感じている。 1体1の個人塾に比べ学力向上はすぐに見られないかもしれないが、これから先必要不可欠であるコミュニケーション能力を身につけることはもちろん、音読や自分の意見の発表などあまり代表的ではないやり方が時々ある。だが今思えば学力向上に繋がったと思っている。

定期テストについて

英単語のテストがメイン

宿題について

プリントが主に出され、次に来る日までにやっておく。時間がなく、できなかった日は怒られはするがその日の時間のうちにおわすように言われ終わらなかったプリントを進める

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

次の検定がいつあるか、受けた検定の結果はどうだったか、次の課外の予定はいつかなど業務連絡的なことが送られてくる

保護者との個人面談について

半年に1回

今の自分の学力はどうか、志望校の変更するべきか、塾での態度など学力の話はもちろん、日常的な話もされる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強方法の改善。自分がどう勉強してるか話し、いいところ、悪いところを教えてもらった。いいところはさらに伸ばす方法を、悪いところはどう改善すると良いのか教えてもらった

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

バイクの音がうるさい

アクセス・周りの環境

自販機が近くにあって嬉しかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください