1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 西予市
  4. 卯之町駅
  5. 学研教室 あおぞら教室【愛媛県】
  6. 学研教室 あおぞら教室【愛媛県】の口コミ・評判一覧
  7. 学研教室 あおぞら教室【愛媛県】 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年08月から週2日通塾】(110358)

学研教室 あおぞら教室【愛媛県】の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(2848)

学研教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月01日

学研教室 あおぞら教室【愛媛県】 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年08月から週2日通塾】(110358)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年8月〜2023年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛媛県立川之江高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果的に点数や理解力も上がり、習っていてよかったと思う部分も沢山ありました。 ただ静かすぎるとやりにくいのでBGMがあったりその子にあったやり方をして頂きたいです。 周りと遅れていてもしっかり焦らず教えてくださっていたのは良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

静かなのが苦手なので正直集中はできませんでした。 夜ご飯を食べていってもお腹がなったり。 それを気にしすぎてあまり集中はできませんでした。 音がないので雑音が逆に気になりすぎていました。 話しかけに行くのにも周りの人に声が聞こえてるかと思うと話ずらかったり、分かりませんって言い難いところはありました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学研教室 あおぞら教室【愛媛県】
通塾期間: 2019年8月〜2023年8月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わかりません

この塾に決めた理由

知り合いがいたためおすすめで入りました。 親切で自分に合った教え方をしてくださると聞いていたのでこちらに決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

女の先生で親切でした。 分からなければ都度教えてくださいますし、宿題も調度良い量でした。 クリスマスパーティーやお別れ会などもあって良かったです。 テストの結果が悪かったらなぜ分からなかったのかなど、解き直しをしてくださいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないことはわかるようになるまで質問に答えてくれます

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ほぼ自主学習でした。プリントを渡されてやる感じです。 分からなければその都度教えて頂けます。 19:00~21:00までプリントやノートにひたすら問題を解いたり 小テストをしたり その日習った勉強の復習だったり 次の日の予習をしていました

テキスト・教材について

分かりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分に合ったレベルのプリントやドリルを出して頂き、学校で習う範囲の復習や予習を充実してすることが出来ました。塾に行っている間はあまり成績上がらないかと思っていましたが、 教え方が良かったのか、学年上位まで上がれました

定期テストについて

実際のテストのようにしてみたり、復習でテストしたりです。

宿題について

ドリル2ページくらいが宿題 分からないところは飛ばさず自分なりに解いてみて次回答え合わせで教えて頂けます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

何日はパーティーがあるとか この日はお休みになりますとか この日のみこの時間から始まりますなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

分からなかった部分の復習は分かるようになるまで、そのテストを解き直しして満点が取れるまで教えていただいてました

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

良い方だと思います

アクセス・周りの環境

良い方だと思います

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください