1. 塾選(ジュクセン)
  2. 石川県
  3. 能美市
  4. 能美根上駅
  5. 学研教室 寺井教室
  6. 学研教室 寺井教室の口コミ・評判一覧
  7. 学研教室 寺井教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年04月から週4日通塾】(120444)

学研教室 寺井教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(2975)

学研教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月23日

学研教室 寺井教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年04月から週4日通塾】(120444)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年4月〜2021年12月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 京都産業大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分のペースで進めていくという点が自分に合っていると感じた。自分の好きな問題集、参考書を利用できるので、学習の理解がしやすい。合っていない点は質問ない日が合ってしまうと塾に来ている意味がないと感じたところ。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 学研教室 寺井教室
通塾期間: 2021年4月〜2021年12月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 43 (分からない)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (分からない)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

親身になって答えてくれる

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。 教室は静かで集中できる。

テキスト・教材について

自身の問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

宿題について

宿題はないが、自宅で問題を解いて、質問する箇所を準備しておいた方が、塾の時間を有効に使用できる。自宅学習が大切なのでしっかりしましょう。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

自身の成績、今後の進路についてどうして行くか、自宅でどのように勉強しているか、保護者から質問はあるかどうか

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どの問題やジャンルを練習したらいいか細かいところまで指示してくれるので、やるべきことが客観的にわかる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

適正

アクセス・周りの環境

治安が良かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください