学研教室 赤とんぼ教室の口コミ・評判
学研教室 赤とんぼ教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(24531)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 兵庫県立龍野高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
月謝や学習内容、宿題の量や、先生方との相性、本人の性格などを総合的に見て判断した。コストパフォーマンスもよく、学習習慣が身についた。新しいことを学習するのも本人は楽しんでいる様子で、嬉々として通塾している。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
コツコツ勉強するのが好きな子、繰り返し学習も楽しめる子、他の子の学習を邪魔せず、静かに学習できる子には合っていると感じる。反対に教室内でジッと座っていることができない、おしゃべりしてしまう子には合わない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研教室 赤とんぼ教室
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(実力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
16万円弱ほど。
この塾に決めた理由
家から近く、月謝も手頃な値段で、プリント学習で、学習する習慣付けができると感じたため。英数国とバランス良く学者できるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教室を開室されてから20年以上指導されているベテラン先生。アシスタントで入られる先生方も、子育てを終えた方が多く、子育ての相談にものってくれる。心強く、頼もしい存在。女性の方なので、親子で相談しやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない学習内容はわかりやすく教えてもらえる。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
何名かの先生方が教室内にいらっしゃって、プリントができた子から、添削してもらい、指導が入る。学年が違う子が、同じ時間帯に教室にいる。学習が終了した子から帰ることができる。だいたい、1時間ごとに区切られている。
テキスト・教材について
どの教科も基本的には、プリント学習中心。英語に関しては専用アプリがあり、家庭で発音や会話練習もできる仕様になっている。年に何回か、教科ごとの確認テストもあり、進捗状況がわかる。専用カバンで通塾。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
小中学生は、学校の教科書の進捗状況に合わせて指導してくださる。最低3回は、同じ内容の単元のプリントを繰り返す反復学習が中心。予習復習を合わせてできるのも魅力的。幼児については、カラフルな絵柄で関心をひきやすいプリントで、楽しんで学習できる。
定期テストについて
学期ごとに科目別に確認てすとがある。添削後に内容に応じ、補修プリントがある。テストは返却され、家庭に持ち帰り、復習も可能。親の個別面談時の学習過程の資料にもなる。
宿題について
毎回、教科別に1日1枚プリントを持ち帰り、次の通塾日までに仕上げて持参する。先生方が毎回前持って、個人ごとにクリアファイルに用意してくださる。教室でした分も含め、たまると持ち帰ってくる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
アプリから教室に出入りした時間が分かり、送迎のタイミングを測りやすい。欠席の連絡もできる仕様になっている。
保護者との個人面談について
1年に1回
確認テストの結果や、日ごろの学習態度、プリント学習からの進捗状況などを説明され、学校や家庭での生活習慣や学習態度を聞かれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
無理強いして学習させようとせず、気晴らしも必要。勉強以外の事で息抜きさせ、本人がしたがれば、させるようにする。
アクセス・周りの環境
家から近く、送迎しやすい。
家庭でのサポート
あり
返却されたプリントやテストの管理や、宿題の見直しをしたり、解き方のアドバイスなど。プリントにかかる時間配分など。