学研教室 一休ヶ丘教室の口コミ・評判
学研教室 一休ヶ丘教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(3812)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都府立城南菱創高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とにかく近くて通いやすいところにあるので、それが一番です。あとは友達も通っており、気の知れた仲間と行けるので、楽しく通えている。無理やり勉強させることもなく、その子に合った教え方をしてくれるところが良い。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、自分の進度で学習できること。あまり厳しくもなくまた優しいわけでもなく適度に先生と距離が合って対応している。合ってない点はあまり成績に繋がっていない科目がある。一生懸命勉強しているし、普段の塾でも解けているのにテストで間違えてしまうことがある。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研教室 一休ヶ丘教室
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
10万円
この塾に決めた理由
近かった
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテラン先生でご自身のお子様も3人ほど教えていた。厳しくもあり優しい先生。何でも気軽に相談できる環境にあった。長年地元で教えておられる先生です。連絡も密に取ってくださり、年に2回は面談があり、フォローしてもらっていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中でもいつでも質問できるし、わからないことがあったら電話をかけて聞くこともできる。コロナになってからはパソコンで電話会議をしながら授業を受けることもできるし質問に答えてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
4~5人程度のクラスになっていて、まずは宿題の採点からはじまり、わからなかったところと間違えていたところの直しと説明をしてくれる。その後、英語か数学か国語の授業テキストをもらって自分でまずは解く。その後先生に採点してもらい、間違えた箇所を説明してもらう。苦手だったところの宿題をもらって帰るシステム。
テキスト・教材について
毎回紙で配布
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学研独自のカリキュラムに沿って、まずは復習からはじまる。子供の進度に併せて進めてくれる。数・国・英に通っている。学校の進度と同時か少し先のことを習う。苦手な単元は何度も復習して教えてくれる。英語は自分でCDを聞いてわからないことを先生に質問する形式。
定期テストについて
年に2回程度
宿題について
算数、国語、英語のテキストから5-6枚程度の宿題がでる。基本的に採点は先生が行うので自分ではやていくのみ。多ければ減らしてくれるし、適宜調整してくれる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
面談や月間の報告、教育制度や方針に変更があった場合は都度知らせてくれる。その年の傾向や勉強の仕方なども紙面でくれる。
保護者との個人面談について
半年に1回
日頃の成績の確認と自宅での勉強についての確認。塾の進度や困っていることやわからないことなどを相談する。進路に沿ってどれくらい理解度があるか相談する。できない箇所についてアドバイスをもらう。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強方法や、テストの見直しをしてくれる。どこにつまづいていたのか、本人に聞いて一緒に次のテストに向けての対策を考えてスケジュールを組んでくれる。
アクセス・周りの環境
非常にちかい
家庭でのサポート
あり
テスト前のスケジュール管理と、学習スケジュールなどを一緒に考えたりしている。問題の丸付けをしたり、重要箇所のコピーをとって何部も刷っている。ときどき勉強の進み具合を確認している。