学研教室 駅南教室【茨城県】の口コミ・評判
学研教室 駅南教室【茨城県】 保護者(父親)の口コミ・評判【2005年04月から週4日通塾】(5183)
総合評価
4
- 通塾期間: 2005年4月〜2016年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 茨城県立土浦第一高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最終的に第一希望高には入ることが出来なかった点は試験当日の本人の体調にも依存します。但し、指導いただいた先生たちには感謝致します。人生は失敗があって成功もある。今回の受験での不合格も本人の次へのステップにつながるように期待したいです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点は、受験生全体がそれぞれの目標のハードルを超えていく前向きさを備えており、他の人がこんだけ頑張っているのだから自分ももっと頑張らないといけないと努力を惜しまない点です。塾に合っていない点は一度躓くと置いてきぼりにされ、学習意欲が出てこない点です。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
茨城県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
学研教室 駅南教室【茨城県】
通塾期間:
2005年4月〜2016年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
66
(学研)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500000円
この塾に決めた理由
駅に近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
学生アルバイトもいたが専門で教えていただけると方もいた。アルバイトの学生は志望校を卒業された方で学校の雰囲気を教えて頂いた。科目の躓きやすい箇所、陥りやすい箇所をよく知っていて、質問者の立場をよく理解し、その意図する質問を学ばせることを実施。単に質問への解答でなく、質問が何を学ばせたいのかを理解させていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場で回答。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一方的に教え込むのではなく、要所でキーワードで習得させる。習得するまで何度も繰り返し復習を実施する。電子テキストを読むだけでなく、黒板に手書きで記述し、重要な箇所を色を変えて表示させている。授業を受けている学生に学びの喜びを理解させるために、この事象がどのような場面で役に立つのか、今後どのように活用すればいいのかを懇切丁寧に話して頂き、単に丸暗記の世界から自律的な学びへ変わるきっかけを終始授業で述べて頂いた。
テキスト・教材について
個別テキストで段階毎に理解して次のステップに進むもの。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
既に決められたカリキュラムで、5教科満遍なく実施。弱点となる教科のその中でも分野まで5段階評価しており、見える化を実施。その見える化をされたウィークポイントを克服するための別のカリキュラムも複数準備されており、学習という観点でなく、自律的な学びにつながるものであった。
定期テストについて
診断テストの位置付け。上の階層に上がれるか下の階層になるかの判断に使用。
宿題について
宿題は各教科毎あり。1教科1時間程度要する。覚えさせるのではなく、考え方を植え付ける宿題です。自分がどこが弱いポイントなのかを明確にし、それを克服するためにわかるまで解答するやり方です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業態度、陥りやすい課題への欠落、家での学習時間、就寝起床時刻などまんべんなく、会話し、志望校へのチャレンジ度合いを本人、講師、親の三位一体となって議論。
保護者との個人面談について
月に1回
授業態度、陥りやすい課題への欠落、家での学習時間、就寝起床時刻などまんべんなく、会話し、志望校へのチャレンジ度合いを本人、講師、親の三位一体となって議論。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の場合、塾からのアドバイスはまず初歩的な課題に戻ってそこからわかるまで行なうことを勧められ、初心に戻る、どこからわからなくなったかを自分でわかるようにすることをアドバイスいただいた。
アクセス・周りの環境
車での送迎
家庭でのサポート
あり
塾の全体日程表に即して、休日の特別講義、模試に参加し、塾への送り迎え、塾での手作り弁当、家での夜食を栄養の偏りがないように献立した。