学研教室 獅子ヶ谷教室の口コミ・評判
学研教室 獅子ヶ谷教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年03月から週2日通塾】(56402)
総合評価
4
- 通塾期間: 2012年3月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 橘学苑高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
現在は閉塾されてしまったのですが、コストパフォーマンスがとにかく良かったと感じています。キリッとした少し怖めの先生だったので、しっかりやらないとしっかり叱ってもらえるということを望んでいたので、我が家の子供にはとても合っていました。下の子も入れたかったのですが、閉塾されてしまいとても残念です。その子その子に合わせた対応もできる先生でしたので、支援級の子供さんも通っていました
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家にいたらやらない子だったので、行けばやらなくてはならないし、宿題もやらなければならないのでそういう環境を作らなければと思い、その点はとても合っていました。ただ、塾の宿題だけをやれば怒られないと思ったようで、それしかやらない時期もありました
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研教室 獅子ヶ谷教室
通塾期間:
2012年3月〜2022年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(保育園から入ったので模試は受けていません)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(東進ハイスクール全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
•年間受講料 20万円ほど •冷暖房費 1万円ほど •模試 1万円ほど •テキスト代 1万円ほど
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
この土地で何年もされていることで、先輩ママさんの評判も良く、とても信頼していました。通塾開始時は50代後半の先生でしたが、基本的に厳しく、けれど分からない問題には自分で考えさせて、根気良くわかるまで指導していただきました、
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
時間内であれば、何時に入室してもよいシステムだったので、他の生徒さんがたくさんいる日もあれば、1人の時もあり、どちらにせよマンツーマンになれるように工夫してしてくださり、とにかく分かるまで帰さないということに感謝しています
テキスト・教材について
学研教室のオリジナル教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベル感は公立の小学校、中学校の授業と同程度でしたが、中学受験を検討していない我が家には、とにかく基本をしっかり学べて、予習復習に役立てばそれで良かったので、満足しています。授業には充分付いていける内容でした。
定期テストについて
小テストはあまりなかったようですが、年に2回くらい学研教室の全国模試がありました
宿題について
国語•プリント3枚 数学•プリント3枚 英語•プリント3枚 これを通塾週2回の合間に出されるので,合計一教科につき、およそ6枚程度の分量でした。学校の宿題があまりない中学校だったので、余裕がある量でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
最近の教室での態度や、先生から見たらやる気の感じ、苦手な教科の教科の仕方のプラン、宿題をきちんと出しているかなど主にメールでいただいていました
保護者との個人面談について
半年に1回
年二回の全国模試の結果が出てから、およそ30分程の面談があり、結果の分析をして今後のプランを立てるのが主な目的でしたが、教室ではどのような態度で勉強しているかなども話してくださいました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
日々の学習の弱点を勉強だけでなく、集中力を付けるように考えてくださったり、頑張っている時でも、うまく成績が伸びないこういう時期もあるよとハッパをかけてくださいました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
先生のご自宅の一室が教室になっていたのですが、居住スペースとは完全に離れていて、勉強に必要なもの以外の余計なものが置いていないすっきりしたお部屋でした。 衛生面や広さも特に問題はありませんでした
アクセス・周りの環境
風致地区の閑静な住宅街の中にあり、昼間でも静かなところであり、落ち着いた環境です
家庭でのサポート
あり
私が教えていたこともあるのですが、お互いにぎすぎすしてしまうので、勉強の内容は全て先生にお任せしていました。私はプリントをやったかやらないかのチェックと、やる気はなるような声掛けくらいにとどめていました