学研教室 須坂駅前教室の口コミ・評判
学研教室 須坂駅前教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2015年01月から週2日通塾】(57266)
総合評価
5
- 通塾期間: 2015年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 長野県須坂高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
・ノルマ完了方式である点。他の塾みたいに指定の時間やり続けなければならないというものではなく、指定数のタスクを完了したら各自帰って良いという方式を採用しているのでとても楽に学習できる。 ・ちょっと問題が簡単すぎる点。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研教室 須坂駅前教室
通塾期間:
2015年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(取り組んでいないため不明)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(ながの模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
・年間授業料 ・定期テスト対策ワーク購入代(中学生のみ) ・エアコン代(夏、冬のみ) ・テスト代(中学生はほぼないものである。)
この塾に決めた理由
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
テキスト・教材について
啓林館、光村図書に準拠したプリントやワーク
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
定期テストについて
基本的に小学生のみ。年に2から3回ほど実施。
宿題について
宿題の量は個人によって違う。調整がある程度効くと思う。自分の場合は毎回プリント4枚、6枚の時もあったりしたが自分にとっては量が多いと判断したのか量を減らしてもらった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
年に1~2回の面談時以外は基本連絡は行かない。ただ数ヶ月に1回塾の予定表などがLINEを使用して送られてくる。
保護者との個人面談について
半年に1回
基本的には成績に関するもので年齢によっては進路に関連する話をされる。生徒本人の参加は任意なので自分はあまり参加していない。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分は成績不振という経験が1度もなかったのでアドバイスなどは受けていない。現状維持で頑張ってとの言葉はかけてもらっている。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
エアコンやサーキュレーター、電気ストーブ、加湿器、空気清浄機などの機器によって快適。トイレもしっかりとついていてウォーターサーバーまであるので水筒はいらない。騒音はほとんど気にならないレベルで、広さは15~17人程で埋まる位の広さ。
アクセス・周りの環境
須坂駅にかなり近いところにありアクセスはしやすい、付近の道路も結構広く良いと思う。ただ駐車場が若干狭いと思う。