学研教室 丸山教室の口コミ・評判
学研教室 丸山教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週2日通塾】(5984)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年4月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 横浜市立岡村中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
解らない所を、解るまでしっかり教えてくれるので、本人もしっかり理解して、勉強を進められていたと思います。えんぴつの持ち方なども指導して頂いたので、字もきれいにかけるようになったと思います。事務的ではなく人間味重視なら尚可だと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、自宅ではまるっきり勉強するという概念を作れなかったので学校以外でしっかり通って勉強する機会を作れる点。 合っていない点は、大部屋で他生徒が多数居ると質問する事が恥ずかしく思ってしまうため、そのことをどう教え質問させるかが難しいところ。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研教室 丸山教室
通塾期間:
2019年4月〜2023年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
10
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
11万円くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
結構、年配のおばさんの先生で昭和な少し厳しい教え方を期待したが、今の時代に合わせた丁寧な教育といった感じ。人柄も良く連絡事項もしっかりしているし休んだ時もプリントの宿題も家のポストに投函してくれたり年賀状とかの挨拶も欠かさず下町風情を感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒が解らなければ解るまで教えてくれる模様。ただ生徒が内気や回りの生徒を気にして質問出来ないと駄目なんですが‥。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
問題テキストプリントを自宅で回答し次回登校時に答え合わせをしながら解き方等を学ぶ。 学校授業での遅れを取り戻すイメージで復習が基本。先生の自宅の畳の部屋で数名で、だいたい5〜8名位だったとの事。入塾者が多かったらもっと増えるのかな?といったところ。
テキスト・教材について
学校で習った問題テキストのプリント。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的にプリント問題を宿題として渡され家で解いて次回登校で答え合わせをし間違えた所を教えてもらうという形なので学校授業での再復習と考えて良いと思う。予習的なものは無いので学校で遅れている子供や遅れないようにするといった所で上位な受験を目指すスタイルではないでよね。
定期テストについて
年一回に外部の全国一斉学力テスト的なもの(各教科全国で何位か?みたいな)を有料で任意で受けれる。確か2000円しなかった位だったかな。
宿題について
基本的な流れが宿題なので教室では答え合わせしながら間違えた所を再復習していくというところなので学校授業の予習はない。復習というのが1番のポイント。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
基本的な連絡事項は連絡ノートで急な事案や大事な事案は電話連絡でやります。次回は物差しやコンパスを用意して下さいとかの忘れ物しないようにとかの内容が主。
保護者との個人面談について
1年に1回
学力の向上内容が1番なところ。その他個人の性格や姿勢などを分析し自宅での勉強の仕方とかアドバイスしてくれる。気になる点があればなんでも相談にのってくれる下町の先生感はプラスポイントだと思う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
やはり自宅での定期リズムを作った勉強時間を作って親も一緒に解らない所を教えてあげて、子供部屋にこもらせずリビングなど目が届くところで短時間でやらせる。
アクセス・周りの環境
徒歩5分くらいで人通りも多く安全。
家庭でのサポート
あり
基本的にはテキスト回答を埋める努力をさせていたので解き方のヒントなどは教えてあげて親の教え方よりも先生の教え方を学んで欲しかったので自信の無い問題などは必ず質問するよう付け加えていた。