1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 久留米市
  4. 花畑駅
  5. 学研教室 ハーモニー教室
  6. 大学生・2019年3月~2020年3月・母親の口コミ・評判
大学生

2019年3月から学研教室 ハーモニー教室に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(60443)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
徳島県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
学研教室 ハーモニー教室
通塾期間
2019年3月~2020年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
49 (実力)
卒塾時の成績/偏差値
52 (基礎学力)

塾の総合評価

5

子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供は、先生と気が合わなかったり、矛盾を感じたり訳の分からない注意や怒られ方されると嫌がったりするのですが、それがなく、自分から進んで塾に行っていたので合っているようでしたし、多感な時期に同性しかいない塾でしたのでよかっったようです。合っていないと思うことはありませんでした。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

100,001~300,000円

この塾に決めた理由

家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?

この塾以外に検討した塾

学研教室

講師・授業の質

講師陣の特徴

60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強で分からないところの質問は、出来るまで指導

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問

テキスト・教材について

学研教室のテキスト、テストと中学の教科書など

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが

塾内テストや小テストについて

学研教室のテストや先生が作成した小テスト

宿題について

学校の宿題もあるので、それをみて学研教室の宿題の量を決めていたようです。テキストに何ページかと自主勉強だったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/LINE連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

ほとんどありませんか、大体が授業開始時間の変更や特別授業の案内、お会いした時に塾での様子やもう少し力を入れた方が良いことなど

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

些細なことも誉めて伸ばされました。あとは、個人個人にあった勉強方法への指導や個人指導、おすすめの問題集などの紹介など、

アクセス・周りの環境

閑静な場所

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,532 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください