1. 塾選(ジュクセン)
  2. 新潟県
  3. 三条市
  4. 三条駅
  5. 学研教室 三条月岡教室
  6. 小学校5年生・2023年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校5年生

2023年4月から学研教室 三条月岡教室に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(61259)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ パート )
お住まい
新潟県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
801~900万

生徒プロフィール

学年
小学校5年生 (公立)
教室
学研教室 三条月岡教室
通塾期間
2023年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値
50 (全国統一模試)

塾の総合評価

5

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

雰囲気が和気藹々としているので、楽しみながら勉強したい子には合っていると思います。先生も優しくてステキな方なので、親しみを持って、親も子どもも通塾することが出来ると思います。近いのも通いやすくて、交通の便も良いと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

100,001~300,000円

この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところ。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

テキスト・教材について

学研テキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

塾内テストや小テストについて

全国統一模試

宿題について

テキスト2.3ページと、時々手作りプリント。
テキストの復習、予習も自学として取り組み、わからなかったところを聞けるようにする

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

最近の成績や、勉強への取り組みの態度。今、伸びているところと、これから伸ばしていきたいところ。成績をどの程度上げたいか。

保護者との個人面談について

あり

最近の成績や、授業態度。今伸びているところや、これから伸ばしていきたいところの確認。これからどのように成績を上げていくか。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

手作りプリントを作成してくれたり、わかるまで何度も教えてくれたり、励ましてくれたりして子どものやる気を育ててくれる。

アクセス・周りの環境

人通りが多い場所に立地している。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

わからないところを一緒に考えたり、頭が働きリフレッシュできるように軽くつまめるものを用意したりする。塾への送迎。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,532 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください