学研教室 樽川教室の口コミ・評判
学研教室 樽川教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年01月から週2日通塾】(61395)
総合評価
5
- 通塾期間: 2015年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 北海道札幌南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とにかく先生が良いの一言に尽きる。 安い通信教育などはたくさんあるが、これだけの費用を掛ける価値が充分あると思っているし、これが学校教育とは違う教育のプロなんだと思わされるほど。 我が子は3歳から始めており、頑張ったら解けるギリギリのレベルの教材が常に与えられる状態だったので、『頑張って自分の力で解けた』という満足感や自己肯定感を育ててもらったように思う。 また、小学校に入学する頃には学習習慣も既についており、半年~一年分学習が進んでいるような状態だったので、学校の授業でつまづいた経験も全くなく、内気だった性格も自信を持てる性格になってきているように感じる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
週2回教室へ通い、後は自分のペースで宿題をやるというスタイルは元々の真面目さと学習意欲に合っているようで、1日何枚も進めて解ける事で自信に繋げている様子が見られる。 教室が徒歩圏内ではないため送迎が必要だが、週2回程度ならさほど負担はないし、迎えまでの時間は買い物などでちょうど潰せるのであまり気にならない。 本人としては毎日でも通いたいほどなので、回数が決まっているのが残念。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研教室 樽川教室
通塾期間:
2015年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料105,820円 学力テスト 冬季暖房費
この塾に決めた理由
体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた
講師・授業の質
講師陣の特徴
近隣教室を全て持っている責任者である先生 若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。 今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。 子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
教室でその場その場で行ってくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。 間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。 先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。
テキスト・教材について
学研のプリントやテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。 得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。 また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。
定期テストについて
年一回、全国一斉テストがある
宿題について
どの教科も基本は1日1枚。 本人次第で複数枚やっても良いよう、次の教室の日までの日数分以上の枚数を預けてくれる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
一斉テストや月謝以外の支払いがある時 個別で検定やコース内の案内がある時 基本的には教室に行ったタイミングで子ども達を介して連絡されるか、送迎時に声を掛けてくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
不振だった事がないので経験がない。 もしそうなった時は、何に引っ掛かっているのか本人ととことん見直しし、完全に習得出来るまで教えてくれると思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
床に座るテーブルと椅子席があり、小さい子も勉強しやすい。 壁1面が本棚で子ども達が読める本やパズルなどが沢山おいてあり、宿題の丸つけの間や迎えの待ち時間に利用させてもらえる。 時間帯は未就学児と小学生と中学生である程度わかれているが、教室内は大部屋ひとつと8畳くらいの別室で色々な学年の子が混じっている。 比較的新しい教室でいつもキレイにしていてくれる。
アクセス・周りの環境
住宅街に建っていて先生の自宅兼教室になっているので駐車場が先生達込みで5台分と限られており、時折迎え時間を待つ保護者で混雑している事がある(送った後駐車場から出ずそのまま待っている、二重駐車で出られなくなっているなど)
家庭でのサポート
あり
宿題でわからない部分が出てきたら見せてもらい、問題に沿って順に説明し、どこが理解しきれていないか明確にし、説明する