1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 松山市
  4. 上一万駅
  5. 学研教室 祝谷教室
  6. 中学3年生・2018年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学3年生

2018年4月から学研教室 祝谷教室に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(61571)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
愛媛県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
301~400万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
学研教室 祝谷教室
通塾期間
2018年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値
50 (全国模試)

塾の総合評価

5

実際に子供のお友達に勧めて見たところ、なんでもっと早く教えてくれなかったのとか、早くに教えてもらってた時にさっさと入塾してたら良かったとか、実際に通った子供さんは、前の塾よりすごく良いし、成績も上がったし一生関わり合いを持ちたい先生とおっしゃってました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生や生徒さんたち他の人間関係がとてもよく、絶対にやめたくないとよく言ってます。苦手分野の克服ができた時の喜びは半端ないみたいで、通ってて良かったって嬉しそうです。学校が終わるのがギリギリになった時、ご飯を食べる時間がないと塾に行っても集中できなのが、なかなか辛そうです

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

100,001~300,000円

この塾に決めた理由

子供一人ひとりに寄り添って、それぞれに合う勉強方法で教えて下ると聞いて、決めました。
勉強以外にも進路についてや悩みなどの相談にも乗ってくれる先生だと聞き決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師歴が長く、ベテラン。子供達からの信頼保護者からも信頼されて、子供思いがとても伝わる温かく、時に厳しく安心してお任せできる先生です。聞いてた通り、子供に寄り添って、子供もなんでも話せるいい先生です。保護者にもアドバイスをしてくれます

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強で分からないことを教えてくださる

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先取りの勉強をしています。学校でスムーズにわかるように、みんなで楽しく勉強してるそうです。たまには気分を変えてお楽しみ会などもして下さってます。テスト前になるとテストの範囲で勉強させてもらい、英検などがあると対策してくれるので、子供も保護者も安心しておまかせてしおります

テキスト・教材について

プリント、教科書、

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テキストを元に取り組みの分からないことがあればその場で教えてくださってます。テスト期間になると苦手分野得意分野をそれぞれ徹底的に勉強させてもらいます。取得したら良い資格なども進んで教えてくださり、それに向けての対策もしてます

宿題について

宿題は一切ないです。その代わり学校の宿題はしっかりするようにと指導して下さってます。テキストは自由に使って良いみたいで、それを自主勉強に使わせてもらってます

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の勉強の進み具合、進路の相談などを詳しく教えてくださいます。子供の悩み相談の話や心身の心配事など親身になって連絡してくださいます

保護者との個人面談について

あり

子供の勉強の進み具合、進路の相談、家での勉強の仕方、子供の悩み相談、子育てについてなど親身になって相談になってくださいます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

得意分野をとにかく褒めてくださるので、子供も自信につながってる、諦めない心を作って下ります。なので子供も続けて勉強してくれます

アクセス・周りの環境

車で送迎できる場所にある

家庭でのサポート

  • プリントや教材の管理

渡されたプリントの整理や、分からない分野の勉強のお手伝い、勉強時間の確保、前向きなアドバイスをしています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください