学研教室 大野中央教室【広島県】の口コミ・評判
学研教室 大野中央教室【広島県】 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年04月から週2日通塾】(6332)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年4月〜2022年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大竹市立大竹中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
日本的には保育園の年長から小学生の間に行ってる子が多いイメージ。 保育園の時に勉強しながら小学校に入るとスムーズに入れていって勉強が好きになるのかもしれない。 ただ人通りも多いし車通りも多いので学校の行き帰りで行ける距離でもないし毎回保護者の付き添いが必要になるのは大変。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾と言うよりも市民塾と言うような感じ。 大手塾のようにみんなが1点集中している空気よりも、ゆっくり温かいお湯につかった状態で少しずつ勉強する感じが肌に合っていたのかもしれない。周りのスピードも同じような感じなのでよかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
その他
教室:
学研教室 大野中央教室【広島県】
通塾期間:
2022年4月〜2022年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(学研)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
10万円
この塾に決めた理由
近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
スタンダードな先生ばかり。若くて少し細かい内容ができるかなという印象。ここは値段がやすくて、プロの先生が教室にいない印象。私がバイトをしていた時も、プロの先生はほとんど居なかったので、多分プロで契約した先生を教室にいさせる義務がないのかな。 穏やかな先生だったり、神経質そうな先生だったり、大学がいまいちよくわからないので賢いのか指導がちゃんとしているのかがよくわからない。結果があまり劇的に変わるようなものではなかったので、どこも同じようなことなのかもしれません。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
とても賑やかで、いろいろな子供たちがいる。 ダラダラしてる子もいれば勉強熱心な子もいるようで、公文とは違って自由なイメージ。 ただあまり熱心に集中的にやる子だと浮いてしまって先生もそこまでついて来れていない。そういう子だと専門的な塾に通う方が良いのだと思う。もともと勉強が不得意な子だったら通って人並みになるので任せて良かったと思う。中学勉強前の準備と言う感じで入っていくので安心してゆっくりゆっくり学ばせることができた。
テキスト・教材について
学研のコースに従っている。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学研教室は子供に合わせた 学習カリキュラムをカスタマイズしている。 はじめにどの程度の段階に入るのかをテストして、目指すべきところがどこなのかを話し合いしながらカリキュラムを決めていっています。ただ、ある程度できるところでも丁寧に次から進めていく上でイライラするところも多い。思うところや苦手なところをピンポイントに先生がピックアップしてくれて独自の問題集などを作ってくれるわけではないので、結局は自宅に帰って自分に合った問題集を作り上げないといけない。
定期テストについて
学研のそれぞれの流れに従っている。
宿題について
プリントスペースもらって帰る位だったのでくもんよりも少ない印象。 ただ受験生になってくるので多めのプリントでもらってきてもらっても良かったと思う。あとカラーの印刷物を準備して欲しかったが、表裏で白黒なのかあまりよく思えない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供が風邪で休むときなど。 頻繁に連絡をやり取りするような事は特にない。大手の塾等だったらそういうこともあるのかもしれないが、そこまで力を込めてない受験校なのであまりやりとりもなく、穏やかに終わるような感じ。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
そういう事は特にない。問題があれば保護者の方からこうしたいああしたいなと言うのかもしれないが、端から人並み程度になろうと言う感じだったらそこまでアドバイスと言うこともないのだと思う。
アクセス・周りの環境
人通りが多い