1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学研教室
  3. 学研教室の口コミ
  4. 2015年4月~通塾中・本人の口コミ・評判

2015年4月から学研教室秦野中央教室に週2日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判

生徒プロフィール

教室
学研教室 秦野中央教室
通塾期間
2015年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験の為

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50
卒塾時の成績/偏差値
50

塾の総合評価

3

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾というより自分の部分になってしまうので、塾がどうこうと言えないところも結構あるのですが、そもそも入塾と卒塾の時点を比較しても、行っていたかどうかで効果があるのかどうかと聞かれると、正直微妙な部分でした。 そもそも学校内や家庭内で「きっちり」勉強できるか、また勉強自体の方法、自分がしっかり向かえて挑めるかというと、学校いじめやらスケジュール管理などでかなり難しいものがありましたが。環境的な部分で、満足できるところと進歩というものを得られる場所が少なすぎたというか、皆無に近かったので。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

さすがに自分の年を考えると、自分が料金を出す、という状況ではなかったのでこれに関してはあまりどうこう言えないのですが、成績を鑑みると、「お金を出しているのに何で成績が下がるの」として、悩み嘆く親の状況には申し訳ありません、としか言えないところです。勉強に対する意欲をどうやって維持していき、どうやって成績を上げるかという、基本中の基本からまずは退所をしていないとダメだったのでは、と感じます。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師としては話しやすいものがあったので、恩師としては満足できた点と感じています。授業形式は主にプリントを解いていくという部分だったので、これは人間にとって良しあしがわかれすぎてくるかと。ただ自分の場合は中学というより小学校からいきなりだったので、「何がいい」「何が悪い」というものを理解、学ぶという話自体から分からず、「ただ行っていた、行かなければいけないから」というところはあったかと思います。強化も同様になってしまいますんので。
モチベーションなどに関しては、同じ時に通っていた人間関係というのが問題になるかと。何を話し、気が散ることをされてもどう対処していくか、我慢するしか方法はないので。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラスについてはそもそも1部屋での勉強だったのでクラスも何もないですが、部屋としての不満もありませんでした。ただ自主性を問われるとどうにも、という答えになってしまうのですが、カリキュラムがどうと聞かれると淡々とプリントを解いていき、年に数回テストがある、その繰り返しだったので、やる気の出る人間でないとこのモチベーションは維持できるか、というところにもなってしまったかと思います。ただ所在地が学校の近くであったので、学校が終わって直接通えたのが良いところかと思います。

アクセス・周りの環境

駅というより学校の近くなので先述の通り、そのまま学校が終わって塾に行くことが来たのは大きいところです。小学校の話になってしまうので、中学に上がってからは多少遠くはなってしまいましたが、学校が終わってそのまま行くことは可能な所です。
帰宅時間に関しては自分に与えられた課題をいかに早くこなすか、にゆだねられていたので、遅くなったからどうだか、ということはできません。そもそもその時代に家への連絡体制は何もなかった状態なので。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,563 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください