1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学研教室
  3. 学研教室の口コミ・評判一覧

学研教室の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全3,045件(回答者数:59人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良かったです。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師歴も長く、しっかり教員免許も持っている優しい先生。 時にはしっかり厳しいことも伝えてくれ、親身になってくれる。また保護者へもお便りやメールで連絡をしてくれ、年に一度面談もあり、テストの結果や普段の様子、学校での様子まで相談できる。学校での授業進度に合わせ少し予習を含めながら、授業してくれるおかげで、授業でわかった!が多くなっていて嬉しそうにしている。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんど連絡がなかったので分かりません たまに怪我をしたとか、少し帰りが遅くなるとかの連絡でした。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などは受けていないので 9000円✖️12ヶ月です

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分が勉強について詳しくないのでカリキュラムについてはまったくわからない。 プロの先生におまかせです。本人も学校の授業で困っていないので、いいカリキュラムなのでは?! 個人塾ではなく学研なのでそこは安心しています。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い。 自転車で子供がひとりでいける。 周辺の環境はよいほうだとおもう!

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

小学校の担任の先生からの推薦もあり、学研に通わせることになった。 講師は若い先生が多く、活気がありどの先生も非常に熱心に指導してくれた。 またそれぞれの先生が子供の課題等を常に共有されていたと感じる…

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の先生は子供のことを一番に考えていただいたことが安心できると思います。わからないことも一緒になって考えていただき感謝しています。子供の教育や教育方法についてもしっかりサポートしていただきありがとうございます。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心に子供のやる気をゼロから最大限伸ばす努力が目に見える形でしているような姿を目の前にしたことでとてもとても信頼できる講師であると実感している。さらにカリキュラムもよく考えて作られたとかんじている。

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

応用問題もあり内容も難しすぎず本人には合っていた。夏休みからの半年での受験対策であったが、短期間で応用問題に対応できる良いカリキュラムであったと思います。はじめは簡単すぎるのかなと思っていましたが、別に購入した教材の範囲も見てもらえました。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的中事務連絡も予想以上に定期的に且つ、子供が悩んだ時には、それを事前に察知して保護者に連絡をくれるなど内容面接濃いものだった。

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進み具合と、子供の塾での様子や取り組み方、今後の方向性などを連絡もらっている。 何かあれは、その都度意見をくれる

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一般的に学校で教わる授業の復習、予習が中心のカリキュラムになっていて、理解度が高い子供や進みが早い子供は、どんどん高いレベルの教材を使用して勉強をしていく。また、受験対策の適正検査の対策なども力を入れてやってくれる。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

急な体調不良時に瞬時に連絡をしてくれました。また、先生の都合で曜日変更になる時や、面談の日程調整などで連絡がありました。

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程調整や全国統一基礎学力テストの案内。それと体調が悪くなった場合の緊急連絡と多岐に渡る。それぞれすごく助かりました。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近く、自転車でも通いやすいです。 車は通りますが、送り迎えをしているのであまり気になりません。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種類はベテランばかりで、3人から4人体制で順番に交代しながらしている。分からない箇所など、いつもと違うイレギュラーが教室で起きた時は、きちんと連絡がきて、その出来事を報告してくれるので、安心して預けられる。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書はとても分厚いですが、その子その子で宿題を選んでくれていると思う。 今日はここ、今日はこれ、今日はこんな感じ!と毎回出される宿題の中身はバラバラで飽きないと言っています。 難しい時もあれば簡単な時もあるから、頑張れると言ってます。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスがいい

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

子供が安全に自転車で通いやすい場所にある。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください