1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 我孫子市
  4. 我孫子駅
  5. 創学舎 個別指導パーソナル パーソナル我孫子教室
  6. 0件の口コミから創学舎 個別指導パーソナル パーソナル我孫子教室の評判を見る

創学舎 個別指導パーソナル パーソナル我孫子教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.9

(55)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創学舎 個別指導パーソナル全体の口コミを表示しています。

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

家庭でのサポート

基本は見守るだけですが、リビング学習にさせて、見守りながら勉強させました。スマホを常に気にしながらなので、目を光らせて監視していました。また、家族も協力して、テレビをみないようにしたりしました。

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

みなさん正社員で、バイトの人がいなくて、他の塾の体験では、若い大学生が多くて、塾の時間の大半を先生と楽しい話をしてきて終わった、ということがありましたが、そういうことがなく、安心です。合う合わないがもちろんありますが、それは塾長にいえば、変えていただいたり対応してくれます。

通塾中

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

柏駅のすぐ近くで、人通りも多いですし、周りにもたくさん塾があり、みんな終わる時間も同じくらいなので、中学生も22時に一人で通っていても安心でした。

通塾中

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

家庭でのサポート

家ではスマホがきになったりして、なかなか集中して勉強できなかったので、塾が空いてる時間は、ほぼ塾の自習室で勉強していました。とはいえ、いつも開いてる訳ではないの開いた訳ではないので、家で勉強してる時には、リビング学習にして、目が届く範囲で勉強させて、丸つけや分からないと言う時は教えたりしました。

通塾中

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書にあったテキストを使って勉強します。レベル的には塾の中でも高いと思います。高校レベルとしては、真ん中くらいだと思うのですが、息子のレベルが一番低い方です。なので集団ではついて行けなかったですが、個別なのでレベルには合わせてもらえます。

通塾中

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

塾のサポート体制

全体への案内はメールできます。内容は、月のスケジュール、お休み情報、自習室の使用時間、英検などの申込期間などです。個別には電話で、塾の時間なのに来ない、面談の日程の確認などです。

通塾中

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

講師・授業の質

この先生なら聞きやすいし、続けたい。他の先生なら辞めたい。 というので、その先生のクラスを教えてもらって週二回その先生の授業だけ行ってます。勉強が嫌いな娘が、この先生そう思わせてくれる先生がいるのはありがたいです。

通塾中

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別なので、本当に好きな時間に好きな科目の授業を入れられます。もちろん、一単元増えれば金額も増えるので、とても悩みます。 部活などで夏冬で行ける時間が変わる場合なども、即時対応してくれます。 長期講習のカリキュラムも自分で好きなように組めます。 案として、その子が苦手だったり、勉強した方がいい科目の勉強内容を組んでくれるので、決めやすいです。

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判

総合的な満足度

個別授業でしたので、集団が苦手な方に向いてると思います。都合の悪い際の振替も別日に対応振替出来たりと都合が良かったです。自習室で勉強している際、大学生の講師の方にも親身になり教えて頂けたり、空きが出来てしまったので予定でない授業対応もして頂けたそうです。ただ、個別の為に集団よりは価格が高いと思います。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください