創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全55件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
創学舎は、一般的な塾よりレベルは高いと思います。そういう意味でも、個別はその子にあった進み方をしてくれて、分かるまで教えてもらえるので、いいと思います。普段は学校の予習で、テスト前はテスト勉強に重点をおいて対策してくれます。
通塾中
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
柏駅から近くて、人通りがあるので、一人で自転車で行かせても安心でした。また、周りにも塾が沢山あって、帰り時間も同じため、他の塾の子と帰ってきたりで、安心でした。
通塾中
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
家庭でのサポート
リビング学習をさせて、常に目が届く場所で勉強させていました。勉強に集中できるように、家で勉強してる時は、テレビを消したり、スマホをいじるのを我慢したりしました。また、丸つけや聞かれた所は教えたり、できることはサポートしました。
通塾中
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトさんはいないみたいで、みなさんベテランで教え方が丁寧です。前に体験した塾では若い大学生が多くて、おしゃべりが大半で帰ってきたりしていて、子供は楽しんで塾に通っていましたが、学力が上がるかというと微妙だったので、それに比べたら真面目に勉強してきてくれたので、大変いいと思います。
通塾中
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので、本当に好きな時間に好きな科目の授業を入れられます。もちろん、一単元増えれば金額も増えるので、とても悩みます。 部活などで夏冬で行ける時間が変わる場合なども、即時対応してくれます。 長期講習のカリキュラムも自分で好きなように組めます。 案として、その子が苦手だったり、勉強した方がいい科目の勉強内容を組んでくれるので、決めやすいです。
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
柏駅に近く、駅周辺は他にも塾がたくさんあり、終わる時間が遅いですが、他の塾も大体終わる時間が22時で同じくらいなので、中高生がたくさんいて、安心して通わせられました。
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
総合的な満足度
個別授業でしたので、集団が苦手な方に向いてると思います。都合の悪い際の振替も別日に対応振替出来たりと都合が良かったです。自習室で勉強している際、大学生の講師の方にも親身になり教えて頂けたり、空きが出来てしまったので予定でない授業対応もして頂けたそうです。ただ、個別の為に集団よりは価格が高いと思います。
創学舎 個別指導パーソナルの口コミ・評判
総合的な満足度
個別だからやはり高いし、1コマいくらで、自分で全てコマを入れ込むので、時間やコマ数、教科を悩みます。集団みたく決まっていたらいいですけど、集団の分だけ入れたら大金になり大変なことになります、ただやはり集団にはついていけなかったので、マイペースに自分に合わせて教えてくれるのはいいです。
- 1
前へ
次へ