1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 創学舎 個別指導パーソナル パーソナル柏教室
  6. 創学舎 個別指導パーソナル パーソナル柏教室の口コミ・評判一覧
  7. 創学舎 個別指導パーソナル パーソナル柏教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(47732)

創学舎 個別指導パーソナル パーソナル柏教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(55)

創学舎 個別指導パーソナルの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月20日

創学舎 個別指導パーソナル パーソナル柏教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(47732)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立我孫子高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾がたくさんある中、全てを知らないので一概には言えませんが、先生もバイトはいなくて全員社員で、しっかり教えてくれて、金額も個別にしては安いです。とにかく塾長が一人であらゆることを管理しながら、本当によく一人一人を見てくれていて、この塾に安心して預けられます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団では成績別にクラス分けされていても、ついていけなくて、これでは行かせてる意味がないなと思っていましたが、個別で自分のペースで教えてもらえて、特に先生も指定で通わせてもらえて、個別は集団に比べたら金額が高いから悩みどころですが、個別で良かったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 創学舎 個別指導パーソナル パーソナル柏教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 30万円

この塾に決めた理由

兄が通っていたのが大きいが、ここに入る前に集団にもお試しで通ってみたが、ついていけず、他の個別にもお試しで通ってみたが、そこでは監視がゆるいのかおしゃべりばかりして全く成績が上がらず、こちらの塾にしました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

この先生なら聞きやすいし、続けたい。他の先生なら辞めたい。 というので、その先生のクラスを教えてもらって週二回その先生の授業だけ行ってます。勉強が嫌いな娘が、この先生そう思わせてくれる先生がいるのはありがたいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

塾長が全て管理しているので、塾に行ったら振替できるかや検定のこと、進路の相談を聴いても聞いてもらえます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生1に対して生徒2で、生徒は小学生から高校生さまざまで、教科もさまざまだそうです。 質問するとそちらに向いて答えてくれるので、質問しないとずっともう一人の方を向いてることになるみたいです。娘はあまり人見知りをしないので聞くのに抵抗はないみたいですが、聞きにくい先生もいるらしく、そうすると全く意味がないと思います。

テキスト・教材について

教科書にそったテキストですすめてくれます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本教科書にあったテキストですすめてくれて、学校より一足進んで教えてくれるので、授業がわかりやすいです。いつも授業で意味がわからずついていけてなかったので、予習形式だと授業にも身が入る様になり、ありがたいです。

定期テストについて

毎回最後に確認テストで、その日に覚えた内容を把握できてるか確認してもらえます。

宿題について

たくさん出しすぎてもやっつけになるだけだからと、多すぎない量で出されます。親としては、少な過ぎではないかと思ってしまいますが、確かにやっつけより、少ない量を確実に頭に入れた方がいいと思いました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月初めにその月のスケジュールがメールで送られてきます。それで休みの日がわかります。また、面談が定期的に行われて、その連絡や、検定の締日の連絡などがメールできます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾での授業の様子、自習室での様子、宿題をやってきてるかなど、塾長が一人一人をよく見ていてくれて、事細かに教えてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テスト結果を見て、今後、どういう勉強方法をした方がいい、や、自習室での様子を見て、集中力が欠けてたら教えてくれたりします。

アクセス・周りの環境

駅近で人通りが多く、女の子でも安心して一人で行かせられます。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください