お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

櫻見塾 南彦根校はこんな人におすすめ

何をどのように勉強したら良いかわからない

櫻見塾は、生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導を行っています。能力や時間の都合に合わせやすい豊富な学習メニューを用意しているので、「苦手教科を集中的に学習したい」「得意な分野を伸ばしたい」「全ての教科をまんべんなく取り組みたい」など目的に合わせたカリキュラムを作成することができます。

中学に向けて学習準備をしておきたい

中学に入ると部活動も始まり、学習時間が十分に確保できなくなります。基礎的な学習がおろそかになると、中学3年生になった時に応用がきかず苦労することがあります。小学生・中学入学前からの学習を徹底し、苦手を克服しておくことが重要です。小学生コースでは、映像授業と個別対応を組み合わせ、学校の授業の予習復習・宿題サポートなども行っています。

高校入試の勉強をしたい

受験勉強では、限られた時間内で「いつまでに何をすべきか」計画を立てる必要があります。生徒一人ひとりに合わせてカリキュラムを組み指導をしています。自習室も完備されているので、授業のない日でも自由に使え、快適な環境で集中して学習に取り組むことができます。

櫻見塾南彦根校へのアクセス

櫻見塾 南彦根校の住所

〒522-0042 滋賀県彦根市戸賀町100-49

地図を見る

櫻見塾南彦根校の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業

櫻見塾の合格体験記

櫻見塾南彦根校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立河瀬高等学校

    回答日: 2025年03月06日

    講師陣の特徴

    話しやすくてとてもすごくいい先生だと思います。面白いことをたまにしゃべってくださったりします。分からないところを細かく教えてくださったり、覚え方のコツみたいなものも教えてくださるので、めちゃくちゃためになりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自分が質問したことにしっかりと答えてくださります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    通常授業では、タブレットでの授業で分からないところは隣にいる先生が教えてくれます。3年生になると集団授業も始まり、土曜日の3時間国語や英語をみっちりやってくれます。この集団授業でものすごく自分は伸びたのでとてもこの塾に入ってよかったなと思っています。

    テキスト・教材について

    ウィンパス

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立河瀬高等学校

    回答日: 2025年03月06日

    カリキュラムについて

    先生が生徒に合わせてカリキュラムを作ってくださるため、自分にあった学習をすることができると思います。また、定期テスト前になると今までやってきた定期テストの範囲のカリキュラムをもう一回組んでくださるのですごくいいです。

    定期テストについて

    一年の中でv模試を4回します。また、集団授業が始まる前に小テストがあり漢字や理科や社会の語のテストがあります。

    宿題について

    集団授業の前にある小テストに向けての宿題や計算の冊子が3年生になるとでてきます。1,2年生の時は宿題はありません。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立河瀬高等学校

    回答日: 2025年03月06日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    V模試がいつあるかとか、僕について話すなど。欠席連絡もメールを通して行っていました。また、親から先生に僕の勉強態度について話していた時もありました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    V模試の結果を見てどこの高校にするか話していたそうです。その話を親から聞いて自分が行きたい高校をどこにする考えていました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    出願するギリギリまで頑張れと応援してくださりました。自分の学力では行けないことがわかるとそれに対応して他の高校を教えてくださりました。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立河瀬高等学校

    回答日: 2025年03月06日

    アクセス・周りの環境

    大きな道路沿いにある。

0

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立河瀬高等学校

    回答日: 2025年03月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    通常の時は月3万円ぐらい 春期講習や夏期講習といった講習になると高くなる。 3年生になると今までよりも高くなる。 3年生の夏期講習は15万円くらいだった。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立河瀬高等学校

    回答日: 2025年02月11日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

櫻見塾南彦根校の合格実績(口コミから)

櫻見塾南彦根校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    親の知り合いが親にすすめたため、入りました。最初の体験授業がすごく分かりやすかったのでここに決めました。 この口コミを全部見る

櫻見塾の口コミ