東北大進学会 秋田本部
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
東北大進学会 秋田本部のおすすめポイント
- 東北エリアに特化した受験指導に強み
- 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
- 効率的に学習を進めるためのサポート体制
東北大進学会 秋田本部はこんな人におすすめ
勉強全体をフォローしてもらいたい
東北大進学会では、生徒一人ひとりに合わせた手厚いフォローに強みがあります。
特に個別カウンセリングでは個々の生徒の現状や学習目標などを考慮したうえで学習計画を作成しており、生徒一人ひとりがオーダーメイドの学習計画を立ててもらえることができます。
学習計画は授業を進めていく中で無理や無駄がないかをチェックしながら変更してくれるので、無理なく自分のペースで学習することが可能です。
苦手分野を重点的に教わったり先取り学習をしたりと、生徒一人ひとりがさまざまな学習ニーズに応じた指導を受けることができます。
受験対策がしっかりしている塾に通いたい
東北大進学会では、普段の授業を受けながら受験対策も行うことができます。
授業で使用しているテキストは入試問題を分析して作られているので、日々の授業を通して志望校合格に向けた確かな実力を伸ばすことができます。
また、受験対策としての特別対策授業や公開ゼミ、入試必勝ゼミ、公開テストなどを実施しており、本番でも実力を発揮できる力を身につけることができます。
地域の学校情報に詳しい塾に通いたい
東北大進学会の最大の特長は、地域密着型の指導に強みを持っていることです。
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島と東北5県に教室を展開しており、それぞれの県の受験事情や教育事情に合わせた指導を行なっています。
授業では日々の授業に対するフォローから定期テスト対策、受験指導まで幅広く指導可能で、地域の特性を熟知した講師から丁寧な指導を受けることができます。
また、受験指導に関しても最新の受験情報を考慮した指導を受けることができるので、地域の学校情報に詳しい学習塾に通いたいという生徒におすすめです。
東北大進学会 秋田本部へのアクセス
東北大進学会秋田本部の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策あり |
東北大進学会の合格体験記
東北大進学会 秋田本部に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年01月23日
講師陣の特徴
大学生からプロまで幅広くいた。大学生だと歳も近く、受験の経験も近いため、よりリアルな情報を教えてくださった。プロの方は、生徒の傾向を踏まえて、注意すべき問題を丁寧に教えてくださった。どちらの先生も、覚え方を面白く教えてくださるので、記憶に残りやすい授業だったと感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
覚えていない
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業と個別授業の両方を取り入れている。集団授業では、お互いに切磋琢磨しあえる環境が整っていると感じる。個別授業では、自分の分からないところが明確になって、その場で教えてくださるところがいいと思う。どちらの場合でも、すぐに自分の苦手なところ・躓いたところを一緒に解決してくださる雰囲気があった。
テキスト・教材について
分からない
東北大進学会 秋田本部の合格実績(口コミから)
東北大進学会 秋田本部に決めた理由
-
夏季講習の値段がお手頃価格だったため。お試し授業が面白く、参加することが楽しかったため。みるみると学校の成績が上がっていたため。
東北大進学会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月23日
私の性格に塾はあっていたと思う。負けず嫌いな私は、他の人と切磋琢磨しあえる環境が良い刺激になっていたと感じる。また、テストの点数がみるみると上がっていくのを見て、塾に通ってよかったと思った。先生の教え方に興味を引かれ、勉強が楽しくなった点も塾があっていた理由である。
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月23日
私の性格に塾はあっていたと思う。負けず嫌いな私は、他の人と切磋琢磨しあえる環境が良い刺激になっていたと感じる。また、テストの点数がみるみると上がっていくのを見て、塾に通ってよかったと思った。先生の教え方に興味を引かれ、勉強が楽しくなった点も塾があっていた理由である。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年07月04日
自分ではなかなか勉強に取り組まないように感じていたので、塾通いすることで勉強する、きっかけにつながるのでよかったと感じています。しかし、逆に教えてくれないと勉強しないという可能性も高くなり、自主性という観点からどうなのかなとも感じました。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月06日
自分で学習するのが苦手のように感じていたので、学習する動機づけにもなるし、モチベーションを維持するという点からしても、塾通いというのは本人にとって、とてもあっていたようにかんじますし、何より志望校に合格できたのが良かったと感じている
東北大進学会 秋田本部の近くの教室
東北大進学会以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
中学生 / 高校生
映像授業
東北大進学会に似た塾を探す