東北大進学会 三沢本部の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全31件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
三沢本部の口コミ・評判
家庭でのサポート
時間に合わせて、送迎することくらいでした。部活と勉強の両立から、始めたので、体力作りのため、体づくりのメニューと脳疲労回復のため、甘いものを準備したりと冷蔵庫、冷蔵庫がぱんぱんだったように思います。
通塾中
三沢本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から歩いて通えるのでとても良かったです。ただ模試を受けるときはミサワ本部に行かなければいけなくて大変でした。また、冬季講習、夏季講習などは、すべてミサワ本部で、仕事をしている親としてはとても難しかったです
三沢本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で行われてる模擬テストやベネッセ全国模試等の結果を基に志望高校の相談を定期的にしてくれる。また、本人の授業様子も教えてくれた。
三沢本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:420000円
三沢本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
講義のカリキュラムについては、レベルアップ方式で、簡単な内容から徐々にレベルを上げていく内容で、講義にもついていきやすかったようであった。また、時に理解できない事柄があった際も、個々のレベルに合わせた内容に戻ってくれたようで、非常によかったと思っているようだ。
三沢本部の口コミ・評判
総合的な満足度
ほかの塾にかよっていなく、また、評判などもきいたことがなかったので、このような評価となった。また、こどもからのはなしを普段からきいており、特段、不満をもらすようなこともなく、成績はさがったことがなかったため、この評価にした。
三沢本部の口コミ・評判
総合的な満足度
月々の月謝金額が高いわりには成績が伸びなかった。個人別指導が勧められたがさらに金額が高いため難しかった。集団指導がレベル分けされていないのでなかなかのびなかったと思う。あとは駐車場がないので送迎が大変だった。
- 1
前へ
次へ