東北大進学会の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 178 件(回答者数:48人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東北大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師はもちろん良いですが、新人の講師もそれに劣らないスキルがあって、全般的に集中して授業を受けていた印象があります。授業の導入部分で今日学ぶべき点を刷り込ませてから授業に入っていくので、とても内容を理解しやすかったと話していた

東北大進学会の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の授業の様子や理解度の説明があるほか、家庭での状況の確認などを行なっていた 本人の状況を第一に考えている様子であったので、親としてとても信頼感を感じていた

東北大進学会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

結構レベルが高い。受験に特化した内容や学校のテスト対策、学校の補充内容もあった。時期で変更になるのでよかった。長期休業中は特別ゼミや弱点補充、受験特化ゼミなどが複数あり選択できたのもよかった。カリキュラムについては問題なかった。

東北大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生からプロまで幅広くいた。大学生だと歳も近く、受験の経験も近いため、よりリアルな情報を教えてくださった。プロの方は、生徒の傾向を踏まえて、注意すべき問題を丁寧に教えてくださった。どちらの先生も、覚え方を面白く教えてくださるので、記憶に残りやすい授業だったと感じる。

東北大進学会の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾内のテストや模擬試験でいくらとれているかなど点数に関する話が多かった。やはりスコアメイクが整いなんぼなので。

東北大進学会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

十和田市の中心地にあるので、通いやすく、安全面でも不安はなかった。

東北大進学会の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強ばかりだと詰まるので少しはテレビやゲームもできるリラックスタイムを与えるように配慮した。出し入れを大切にした。

東北大進学会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:55万円くらい

東北大進学会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル分けされている。 自分で授業の予習をし、授業で予習の答え合わせをするという流れ。各学校の授業スピードを把握し、学校の授業を常に先取りできるようになっていた。月に1回テストがあり、全国の進学会の中での自分の立ち位置を確認することが出来ていた。中学三年生の時に、3回程度本番を想定した模試が行われていた。

通塾中

東北大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

本部には、東北大進学会の社員というか、本当の先生がたくさんいるのですが、家の近くの奥入瀬教室だと大学のアルバイトの人ばかりでした。そこは同じ値段を払っているのに不満に思っていました。 個別指導の時は、特に大学生のあるバイトの場合が多く、授業をすると言うよりは自習体系でした。

東北大進学会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

東北大進学会の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の勉強と塾の学習で時間に追われ大変だったので少しはリフレッシュタイムをつくるなど勉強のしやすい雰囲気つくりに務めた。

東北大進学会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語・数学・理科・社会・英語とどの教科もきめ細やかにカリキュラム編成がなされていた。国語は現代文と古典、漢文がそれぞれの時間に分かれ編成されていてとても取り組みやすかった。数学も計算、証明、関数などそれぞれのパーツに分かれていた。

東北大進学会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近かった

東北大進学会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

東北大進学会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

東北大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

とても丁寧に指導してくれて、わからないことがあれば、授業の終わりに質問に対応してくれていたので、実力が上がった。授業前に、今日のテーマ、覚える点をきっちり認識させるので、授業に入りやすかった。とても分かりやすかった

東北大進学会の口コミ・評判

家庭でのサポート

復習プリントや補充プリントが提供されきめ細かい指導がなされていた。しかし当事者の問題もあるがこなしきれない面があった。

東北大進学会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

東北大進学会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

不審者がいないか?交通アクセス良いか?

東北大進学会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場があればよかったが、なかったので不便だった。

東北大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

プロが教えている。データを兼ね備えており過去の合格実績を適格に教えてくれる。各教科の先生の教え方も非常によくウィークポイントを良く指示してくれる。英語の誰もが不得意とするグラマーの説明はとても適切で高得点につながった。

東北大進学会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望する高等学校に特化した、適切なカリキュラムだったと思います。合格実績も多く、安心して通塾させられました。志望校に対応した合理的なカリキュラムで、良かったです。傾向と対策が適切にできました。効果的な学習ができました。

通塾中

東北大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

分からないところを聞いたらすぐに教えてくれる。ひとつひとつ丁寧。学校の授業内容の復習を兼ねて繰り返し教えてくれる。個別指導ではあるが、ずっと隣にいる訳では無いので、緊張せずに問題をとくことが出来る。ただ、頭が良すぎてか難しい説明をされる。

東北大進学会の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分は英語が少しできるので塾の宿題の英文を一緒に解読したり、英文の読解のポイントや方法、文法などを教えたりした。 スケジュールが過密にならないように、子どもと相談しながら決めていた。とくに夏季、冬季講習は過密になりがちなので面談で希望日を伝えていた。

東北大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

親身に相談出来る先生がおり、分かりやすいと言っていた。授業終了後に相談した時も丁寧に説明して下さり、本人は満足していた。ただ、先生が沢山いるわけではないので、掛け持ちとなっており、他に相談したい人がいると難しくなる状況もある。

東北大進学会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から塾までの距離が離れていたため、アクセスは悪いが、周囲の環境は良かった。

東北大進学会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスについては良好であった。また、塾周辺の環境についても良好であった。

東北大進学会の口コミ・評判

総合的な満足度

山形県の受験問題の傾向を分析し、対策を細かく練ってくれた。何度も復習する大切さを教えてくれた。受験本番を想定した模試を独自で何度も行っていたため、本番は緊張感が薄れた。少し値段は高めだったが、コストパフォーマンスに見合った塾だったと思う。

東北大進学会の口コミ・評判

総合的な満足度

過去問演習は夏頃までは、苦手な単元をあぶり出すために使用していたようです。時間は気にせず、しっかりと一問一問理解すること、復習することに注力していたようです。そして、直前気になれば時間を測り、いかに短時間で多くの点数を取れるのかといった、テクニックを含めた部分で最後の詰めを行っていたようです。過去問演習という勉強の中でもさまざまな工夫をこらして勉強していたようです。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください