東北大進学会の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全168件(回答者数:46人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東北大進学会の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の時間割りや日程。特別ゼミの学習内容や時期、値段、申し込み期日など。テストの日程や順位、結果など。面談の日程など。
東北大進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生からプロまで幅広くいた。大学生だと歳も近く、受験の経験も近いため、よりリアルな情報を教えてくださった。プロの方は、生徒の傾向を踏まえて、注意すべき問題を丁寧に教えてくださった。どちらの先生も、覚え方を面白く教えてくださるので、記憶に残りやすい授業だったと感じる。
東北大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
十和田市の中心地にあるので、通いやすく、安全面でも不安はなかった。
東北大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
東北大進学会の口コミ・評判
家庭でのサポート
時間に合わせて、送迎することくらいでした。部活と勉強の両立から、始めたので、体力作りのため、体づくりのメニューと脳疲労回復のため、甘いものを準備したりと冷蔵庫、冷蔵庫がぱんぱんだったように思います。
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が少ないため、送迎に不便だった
通塾中
東北大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東北大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは山形駅からも比較的近く良かった。
東北大進学会の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の学習の進捗状況とか模擬試験の結果や志望校の決定の話し合いについて。などが連絡内容としてきた。プランについてもあった。
東北大進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は経験豊なベテランの方が多かった印象があります。学校とは違うアプローチの授業でわかりやすく、丁寧に指導していただきました。通っていた子供も勉強する事に対して、より実直に取り組む様になりました。質問に対しても柔軟に対応していただいため、質問自体しやすい環境だったと思います。
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地、アクセスが良いが、駐車場がないので、面談や送り迎えの時は大変
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
市内中心部で通いやすい
通塾中
東北大進学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大項目、中項目、小項目、といった感じでテーマごとにまとめられていたので、このテーマでは何を理解して、どこに注目して、問題に向かっていくかを分かりやすくまとめてあるカリキュラムであったので、とても良かった
東北大進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については若い方とベテランの方がうまくミックスされていた。さまざまな知識を兼ね備えており山形県の出題傾向とかかなり研究されていた。得点力アップのためかなり精度の高いドリル指導がなされていた。進路達成のため全力で指導してくれた。
東北大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
東北大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万~60万円
東北大進学会の口コミ・評判
家庭でのサポート
栄養のある食事をなるべく決まった時間に提供し、また、免疫力をアップさせる食事に配慮した。塾の費用はケチらず、子どもの希望するままに塾利用させた。
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても通いやすい。
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場がなく、不便
通塾中
東北大進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
分からないところを聞いたらすぐに教えてくれる。ひとつひとつ丁寧。学校の授業内容の復習を兼ねて繰り返し教えてくれる。個別指導ではあるが、ずっと隣にいる訳では無いので、緊張せずに問題をとくことが出来る。ただ、頭が良すぎてか難しい説明をされる。
東北大進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で10分。繁華街の中心部に立地。夜でも明るいため安心だった
東北大進学会の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で行われてる模擬テストやベネッセ全国模試等の結果を基に志望高校の相談を定期的にしてくれる。また、本人の授業様子も教えてくれた。
東北大進学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、特に聞いたことがないので詳しいことは分からないが、子供からは不満を聞いたことがないので、相性がよかったのではないかと感じている。また、一緒に通っていた同級生の子からも、不満を聞いたことはないので、総合的に見て良いのではないかと思う。
東北大進学会の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこれと言って連絡はなかった気がするが、偏差値が上がった時には、講師から連絡があり、子供が頑張っている旨の連絡はあったと記憶している。
東北大進学会の口コミ・評判
総合的な満足度
山形県の受験問題の傾向を分析し、対策を細かく練ってくれた。何度も復習する大切さを教えてくれた。受験本番を想定した模試を独自で何度も行っていたため、本番は緊張感が薄れた。少し値段は高めだったが、コストパフォーマンスに見合った塾だったと思う。
東北大進学会の口コミ・評判
総合的な満足度
過去問演習は夏頃までは、苦手な単元をあぶり出すために使用していたようです。時間は気にせず、しっかりと一問一問理解すること、復習することに注力していたようです。そして、直前気になれば時間を測り、いかに短時間で多くの点数を取れるのかといった、テクニックを含めた部分で最後の詰めを行っていたようです。過去問演習という勉強の中でもさまざまな工夫をこらして勉強していたようです。
東北大進学会の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方も充実していて周りの人も多くの人が志望校に合格していて、いい雰囲気の塾だった。費用もそれほど高くなくて通いやすく、交通手段も多いので、電車を使ったり自転車でも行ける場所なのでよかった。使う教材もよかった!教材が良いおかげで苦手な問題も理解できた!
東北大進学会の口コミ・評判
総合的な満足度
授業の内容もよく、特にテキストが自分に合っていてよかった。定期テスト対策も、範囲をとことんやり抜くスタイルで、本番のテストでは焦らず解くことができた。高校受験は、模試の回数や対策をしたことで、周りに流されることなく、しっかり対応できた。