東北大進学会の口コミ・評判一覧
4.1
(178)
1~30 件目/全 178 件(回答者数:48人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東北大進学会 青森本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
国道沿いにあり送り迎えがし易かった
東北大進学会 青森本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
主要道路沿いにあり、送り迎えがしやすい反面、駐車場が小さく、車を止める場所が限定される点がストレスを感じる点であった
東北大進学会 八戸本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
結構レベルが高い。受験に特化した内容や学校のテスト対策、学校の補充内容もあった。時期で変更になるのでよかった。長期休業中は特別ゼミや弱点補充、受験特化ゼミなどが複数あり選択できたのもよかった。カリキュラムについては問題なかった。
東北大進学会 秋田本部の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生からプロまで幅広くいた。大学生だと歳も近く、受験の経験も近いため、よりリアルな情報を教えてくださった。プロの方は、生徒の傾向を踏まえて、注意すべき問題を丁寧に教えてくださった。どちらの先生も、覚え方を面白く教えてくださるので、記憶に残りやすい授業だったと感じる。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東北大進学会 十和田会場の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの理解度や、現在進んでいる範囲の報告はあった。 宿題がなかったので、理解度は、常に共有していたので、自宅に帰ってからの振り返りには役に立った。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
東北大進学会 三沢本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベル。 学校の平均が低めだったが、 塾に行って、こうしてはいられないと 気合いスイッチがはいった。 時期に合わせて、内容や教科などを組み立てていたと思います。 曜日によって教科が決まっていたが、テスト前には、柔軟に対応してくれた。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
入退室記録がメールで送られるようになっていた。あとは模試の申し込みについてや教室変更のお知らせ、テスト対策の会場についてのお知らせがされていたと思う。問題がなければ積極的に連絡が行われることは無かった。
通塾中
東北大進学会 三沢本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
次の月の日程や、各講習会の案内、講習の内容金額等です。わからないことがあれば電話をして聞くこともしばしばありました。メールで連絡してくれればいいなと思ったこともとても多かったです。子供からの手渡しが多かったので、私忘れていたりすると、日程が組めなかったので困った…、と言うこともありました
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
講師・授業の質
高校受験の時も感じたことだがとても経験豊富でタフネスな先生が多くいた。毎年100人以上の山形東高校への合格者を出しており経験と実績がとつも豊富な感があった。大学受験ともなると問題も難しくなるが普通に分かりやすく説明してもらえた。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の点数状況や学習進捗状況についての連絡が来ていた。時系列な点数状況を知ることができとても志望校決定に役立てた。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の学習の進捗状況とか模擬試験の結果や志望校の決定の話し合いについて。などが連絡内容としてきた。プランについてもあった。
東北大進学会 仙台本部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は経験豊なベテランの方が多かった印象があります。学校とは違うアプローチの授業でわかりやすく、丁寧に指導していただきました。通っていた子供も勉強する事に対して、より実直に取り組む様になりました。質問に対しても柔軟に対応していただいため、質問自体しやすい環境だったと思います。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目標に合わせてくれる。 また、それに合わせたクラスや、コースの変更や追加などもある。 まあまあ高額だが、夏期講習や冬季講習の他に、短期集中コースとして、お正月の特別講習などもある。 成績を見て、組み替えたりもしてくれる。
東北大進学会 青森本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは過去の問題や傾向によって精査されており、テキストとともに良い仕上がりとなっていると感じた。また、決められたカリキュラムをこなすことで目標に近づく感じがあり、充実していると言えると思う。しかし、やっと着いていく生徒にはキツかったかもしれない。
通塾中
東北大進学会 青森本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の偏差値の状況や志望校の合格率についての話など。また塾のふいんきについての情報提供などがあった。学習態度などの連絡も。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、数学、社会、理科、英語のカリキュラムがどの教科もそつなく構成されていた。しかしながらウィークポイントと思われる教科へは特化して参加して良いことになっていた。短期講習もかなり充実していた。本人がしっかりしていないと点数は伸びない。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
不審者がいないか?交通アクセス良いか?
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場があればよかったが、なかったので不便だった。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望する高等学校に特化した、適切なカリキュラムだったと思います。合格実績も多く、安心して通塾させられました。志望校に対応した合理的なカリキュラムで、良かったです。傾向と対策が適切にできました。効果的な学習ができました。
通塾中
東北大進学会 鶴岡本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程の確認。 休みの日の確認。 月謝の確認。 お金関係の確認。 講習の日程の確認。 テキスト購入の確認。
東北大進学会 寒河江会場の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で10分。繁華街の中心部に立地。夜でも明るいため安心だった
東北大進学会 三沢本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000円
東北大進学会 三沢本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から塾までの距離が離れていたため、アクセスは悪いが、周囲の環境は良かった。
東北大進学会 三沢本部の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題などについて、一緒に考え、ともに答えを導き出すことをしていた。また、分かった時の反応については、本当に嬉しそうな顔つきをし、目が輝いていたことを覚えている。
東北大進学会 山形本部の口コミ・評判
総合的な満足度
山形県の受験問題の傾向を分析し、対策を細かく練ってくれた。何度も復習する大切さを教えてくれた。受験本番を想定した模試を独自で何度も行っていたため、本番は緊張感が薄れた。少し値段は高めだったが、コストパフォーマンスに見合った塾だったと思う。
東北大進学会 青森本部の口コミ・評判
総合的な満足度
過去問演習は夏頃までは、苦手な単元をあぶり出すために使用していたようです。時間は気にせず、しっかりと一問一問理解すること、復習することに注力していたようです。そして、直前気になれば時間を測り、いかに短時間で多くの点数を取れるのかといった、テクニックを含めた部分で最後の詰めを行っていたようです。過去問演習という勉強の中でもさまざまな工夫をこらして勉強していたようです。
近くの教室を探す