明秀館 本校の口コミ・評判一覧
明秀館 本校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
100%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年11月19日
明秀館 本校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
うちの子には最高の環境だったのですが、それが万人に向くとは思わないので。 長時間勉強が基本の塾なので体力のないお子さんはしんどいかもしれません。 反面、運動部と両立していたお子さんも沢山いるので、その子に合った進路を提案してくれます。
この塾に決めた理由
体験で本人が気に入って、子供のことを理解してくれた塾生になら預けられると思ったので。 保護者も見学をさせて頂き、他の塾生さんの真剣な様子に感激したから。
志望していた学校
京都大学 / 北海道大学 / 同志社大学
講師陣の特徴
開設20年以上の塾長とベテランの女性講師、国公立および関関同立以上の卒塾生の大学生講師が数名。 文系および理系の講師がおり、理科は地学までカバーしている。 個別指導は好きな先生を指名することも出来るし、塾長から個別に呼ばれることもある。
カリキュラムについて
塾からの宿題はなく、入塾したらまずは学校の課題を済ますことが出来るので、家に帰ってから直ぐに寝ることが出来るので身体に無理なく通える。 個人のレベルに合った自学をベースに、必要な子には個別に指示や指導が入る。 テスト前は土日も昼から晩まで開いており、自習室は365日いつでも使用可能なので、勉強をやりたい子はいくらでも出来る環境。
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
最寄り駅から徒歩3分の所にあり、駐輪場もあるが自転車屋さんのように綺麗に並べられており安心出来る。
この教室の口コミは以上です。
※以下は明秀館全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年11月19日
明秀館 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
うちの子には最高の環境だったのですが、それが万人に向くとは思わないので。 長時間勉強が基本の塾なので体力のないお子さんはしんどいかもしれません。 反面、運動部と両立していたお子さんも沢山いるので、その子に合った進路を提案してくれます。
この塾に決めた理由
体験で本人が気に入って、子供のことを理解してくれた塾生になら預けられると思ったので。 保護者も見学をさせて頂き、他の塾生さんの真剣な様子に感激したから。
志望していた学校
京都大学 / 北海道大学 / 同志社大学
講師陣の特徴
開設20年以上の塾長とベテランの女性講師、国公立および関関同立以上の卒塾生の大学生講師が数名。 文系および理系の講師がおり、理科は地学までカバーしている。 個別指導は好きな先生を指名することも出来るし、塾長から個別に呼ばれることもある。
カリキュラムについて
塾からの宿題はなく、入塾したらまずは学校の課題を済ますことが出来るので、家に帰ってから直ぐに寝ることが出来るので身体に無理なく通える。 個人のレベルに合った自学をベースに、必要な子には個別に指示や指導が入る。 テスト前は土日も昼から晩まで開いており、自習室は365日いつでも使用可能なので、勉強をやりたい子はいくらでも出来る環境。
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
最寄り駅から徒歩3分の所にあり、駐輪場もあるが自転車屋さんのように綺麗に並べられており安心出来る。