地藤塾 観音寺BASE
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
地藤塾 観音寺BASEのおすすめポイント
- 生徒が設定した目標に合わせたサポート
- LINEを活用したオンライン学習
- 生徒一人ひとりの学習状況に合わせた指導
地藤塾 観音寺BASEはこんな人におすすめ
学校の授業を基本とした学習をしたい・観音寺第一高等学校を受験したい
地藤塾では学習のコースというものは設定しておらず、生徒一人ひとりが設定した目標に向かって学習することに対してサポートをしています。学校の授業内容を基本として、定期テストの点を確実にとっていくことを目標としています。学校の進度に合わせて、学校の問題集や宿題を仕上げ、必要に応じて追加のプリントや復習のプリントを出していきます。なお地藤塾には、高瀬BASEと観音寺BASEがあります。観音寺BASE中学部には、観音寺第一高等学校を目指す中学3年生で、かつ中学2年生の時の学習診断で140点以上の生徒のみが入塾できます。こちらでは、観音寺第一高校に合格し、高校に入っても苦労しないような学力を身につけるための学習をしています。
オンラインを活用した学習もしたい
LINEを活用したオンライン指導を行っています。数学の問題回答や英作文、和訳の添削などに、基本的には24時間以内の返答をしています。また様々な理由により対面で塾に来ることができない場合に、オンラインミーティングソフトZOOMを活用しての授業を行っています。自分の勉強している姿を講師に見てもらいながらの学習なので、一人で勉強するより緊張感をもって学習することができます。オンライン勉強会に参加した後に、勉強した内容をLINEで送信してチェックしてもらうなど、組み合わせて学習するとさらに効果的です。
生徒の学習状況に合わせて指導してほしい
学校の授業で習ったことを中心に学習しているため、わからない所を質問して「わからないまま」をなくすことができるだけでなく、より理解が深まります。また、教科書に対応したオリジナルの英単語テストや理科・社会の一問一答のテストを使用して、集中的に学習することができます。生徒の学習状況によっては、塾の動画教材を用いて先取りで学習を進めることもでき、中学2年生の終わる時点で中学校の英語・数学の内容を全て終わらせることも可能です。
地藤塾 観音寺BASEへのアクセス
地藤塾観音寺BASEの概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
地藤塾 観音寺BASEに通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年01月18日
講師陣の特徴
塾長は神戸大学出身であり、理系科目に対して優れた、幅広い知識をもっている。ひとりひとりに適切なアドバイスをすることができる。性格は温厚で楽に接することができる。クリスマスには手作りのショコラケーキを配ってくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾に設置されているホワイトボードを使い、詳細に、非常に分かりやすく説明してくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自習室で自習をするようになっている。会話は推奨されておらず、静かに自らの自習に集中し、取り組むことができる。先生は月、水、金の週3日で塾にいて質問することができる。他の日も自習することができ、質問したい時は、LINEで聞くことができる。
テキスト・教材について
市販されている参考書などか多数置かれている。自分で解いた方がいい問題を集めた問題集なども作っている。
地藤塾 観音寺BASEに決めた理由
-
自習ができる塾なので、私のように先生に授業形式で教えてもらうのが苦手な人にぴったりだとおもったから。
地藤塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
地藤塾に似た塾を探す