お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

芝原塾 本校はこんな人におすすめ

生徒がつまずいたままにならない学習指導をしてほしい

塾長による直接指導とAIシステムを活用した弱点克服対策、最大160時間の特別講習や補習などによって、生徒の学習におけるつまずきを解消しています。また、教科の学習だけでなく「ノートの取り方」や「課題のやり方」から指導することで、自ら考える学習及び成績アップにつなげています。

生徒一人ひとりに合わせた個別指導をしてほしい

芝原塾では、年代や学校の授業に合わせた個別指導によって、効率的に学習の理解度を深めています。小学生のコースでは個々の苦手な箇所の復習から始めており、生徒一人ひとりの理解度や定着度を見極めて、学習のペースを調節しながら丁寧に指導しています。中学生のコースは徹底的な基礎固めから始めて、それぞれの中学校に合わせた授業及び定期テスト対策を行っています。高校受験対策では、生徒の志望校に合わせたオリジナルのカリキュラムを組んで、合格を目指します。

塾に行きながら部活動や習い事などにも力を入れたい

芝原塾では教科や通塾時間を自由に選択できるので、部活動や習い事などとの両立が可能です。また高校受験に向けた直前対策や英検対策など、様々な学習オプションを備えています。そのほか、LINEによる質問への365日対応、自習コーナーの設置など、生徒の学習意欲に積極的に応えるサポートを行っています。

芝原塾本校へのアクセス

芝原塾 本校の住所

〒336-0917 埼玉県さいたま市緑区芝原3-2-6 池田ビル2F

地図を見る

芝原塾本校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)

芝原塾の合格体験記

芝原塾本校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京成徳大学中学校

    回答日: 2025年10月05日

    講師陣の特徴

    個別指導とはいえ、かなりの生徒が通っているため、なかなか目が行き届かないと思いきや、しっかりと見ていてくれ、一人一人に合わせ学習を進めてくれる。志望校の問題集も用意してくれ、具体的に弱い点や、強みのアドバイスをしてくれる。親からの質問にもしっかり耳を傾けてくれ、頼りになる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的にはパソコンに向かって、課題をどんどんと進めていき、つまずいている部分に対して先生から、具体的なアドバイスが入り、分かるまで何度も何度も繰り返し繰り返し問題を解いていくという進め方です。雰囲気は詳しくはわからないですが、子どもは嫌がらずに通っています。

    テキスト・教材について

    わからない

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京成徳大学中学校

    回答日: 2025年10月05日

    カリキュラムについて

    基本的には復習を中心にしており、わからないところをしっかり理解できるまで、何度も何度も繰り返し繰り返し解いていくというスタイルでやっている。 うちの子は数は少ないが中学受験を目的に通わせていたため、それに合わせた学習で進めていただきました。前倒しで六年生までのカリキュラムを終わらせ、最後の一年間は受験対策をしてもらった。

    定期テストについて

    項目ごとに確認テストがある。

    宿題について

    復習をメインにしている時はなかったが、中学受験のモードに入ってからは、毎日少し家でも机に向かう時間を作れるようにという意味合いでありました。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京成徳大学中学校

    回答日: 2025年10月05日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    塾での学習の進み具合、子どもの強みや弱い点の説明をしてもらいました。あとは中学受験へ向けてのスケジュールの確認なんかもしました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    塾での学習に対しての様子や、志望校へ合格するためのスケジュールの確認。自宅でやって欲しいことや、親の援助方法などのアドバイスをしてもらいました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    わからない理由があるので、何が理由でわからないのか、原因を突き止め、そこを何度も何度も繰り返し繰り返し解いていくことをやっていきましょうとのことでした。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京成徳大学中学校

    回答日: 2025年10月05日

    アクセス・周りの環境

    大きい通りに面していて、夜も比較的明るい

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京成徳大学中学校

    回答日: 2025年10月05日

    あり

    塾への送り迎えや、一緒に勉強をする時間を作ったりしました。また、ときには身体を動かすことを一緒に行ったりすることで、余り勉強勉強にならないようにしました。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京成徳大学中学校

    回答日: 2025年10月05日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    覚えていない

この教室の口コミをすべて見る

芝原塾本校の合格実績(口コミから)

芝原塾本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近くにあることと、個別指導であること。それに加えて学費がすごくリーズナブルであったため選びました。 この口コミを全部見る

芝原塾の口コミ