1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. 高島平駅
  5. 博文進学ゼミ 高島平校
  6. 0件の口コミから博文進学ゼミ 高島平校の評判を見る

博文進学ゼミ 高島平校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は博文進学ゼミ全体の口コミを表示しています。

博文進学ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

博文進学ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは2コースあり。難関校突破コースと基礎学力コース。難関校突破コースは私立の難関や公立のトップクラスの高校を狙うためのコース。入塾テストで優秀な成績を収めた子が入るコース。基礎学力コースは一般的な平均的学力の子供が通うコース。私の子供は基礎学力コースであり、そこで基礎を叩き込まれ、偏差値が10以上アップした。

博文進学ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の授業の開始時間に子供が来なかった場合に連絡あり。これは子供の安全管理を徹底するため。学校から塾へ行く途中で事件や事故に巻き込まれてしまった場合に備えてのこと。

博文進学ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

博文進学ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムとしては、クラス分けしており、基本コースと上級コースがある。基本コースはできない子をできるようにする。つまり偏差値が低い子を平均レベル以上にもっていくクラス。上級コースは元々成績が良い子をさらにレベルアップさせるクラス。難関高校突破に向けたクラスである。

博文進学ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、夜も明るいので周囲環境は良かった。

博文進学ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が時間通りに塾に来ない場合に連絡が来る。塾に行く途中に事故や事件に巻き込まれたことを想定して電話が来る。これは非常に良いシステム。あとは受験に向けての志望校の選択と相談など。基本的に重要なこと以外は電話はこない。

博文進学ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に来てない場合に連絡がくる。開始時間に塾に来てない場合は親に連絡が入る。これは非常に良いシステム。学校から塾へ行く途中に事故や事件に巻き込まれた場合に備えてのこと。最近は物騒な世の中になっており、子供が外で一人で歩いていると変な大人が誘拐する事件も発生している。そういうことから時間内に子供が塾に来ない場合は連絡が来るシステムになってる。

通塾中

博文進学ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子を聞く 家での学習法や時間を伝える わからない部分や塾での問題点を聞いてくれる。 進路について。 今後の対策

博文進学ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください