松本ゼミナール 穂高教室の口コミ・評判
松本ゼミナール 穂高教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年06月から週2日通塾】(15635)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年6月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 長野県梓川高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先ほども記述したとおり息子が今も継続して勉強を家でもする習慣ができたのは塾のおかげでもあると思います 最終的な進路決定時に多少混乱があったのがちょっと不満要素です もちろん一方的に塾が悪いとは思っていませんがすごく評価をしない要因です
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っているか合っていないかは正直わかりません ただ少しでも家で勉強する習慣がついたのは塾のおかげでもある 現在高校二年生だがその習慣は残っているのは大変ありがたいことだし、本人もわかることが楽しい・できることが嬉しいと前向きに取り組んでいる
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
長野県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
松本ゼミナール 穂高教室
通塾期間:
2021年6月〜2022年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(長野県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(長野県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
正確には把握していないが50万円から100万円と推移する
この塾に決めた理由
家から近いから
講師・授業の質
講師陣の特徴
面接をしたりした人はプロの方で経験もそれなりにあったと思います 息子の学力レベルがどれくらいなのかをヒアリングや具体的な試験からきちんと把握してくれました 実際に教える講師のなかには大学生もいたと記憶しています 話しやすい環境にはあったと思います
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
実際にわからないところの質問には真摯に対応してくれました 息子の場合はどこがわからないかすらわからない状況だったので難しかったと思います
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
とりあえず雰囲気は良かったと思います 友だちや後輩なども通っていて、たまに同じ時間になったりしていました もちろん雑談などはあまり出来なかったと思いますが、同じところに知り合いがいるだけでも安心感はあったと思います 授業は息子の学力レベルが低かったので多少わかりにくいというか、質問しづらいところはあったと思います
テキスト・教材について
とにかく紙媒体が多かったように記憶しています
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
息子の学力レベルが低かったのでそれに合わせたレベルに対応してくれました また学校で使う教科書や長野県の入試に沿ったかたちで対応してくれました 息子の場合は勉強をする習慣づけとしてのテキストや反復テストみたいなものもありました
定期テストについて
長野県では長野県模試というものがあり毎回受けていたと思います
宿題について
宿題はそれなりにあったと思います 息子のレベルに合わせて、また進捗状況がわかるようなかたちでありました 多くもなく少なくもなくといった量でした
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
結構日にちの変更の連絡はあったと記憶しています 家での様子や学校での様子のヒアリングもあったと思います
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現在の学力レベルと受験本番までの逆算での進捗状況の確認がメインでした 家での様子やどれくらいやっているかなども確認もありました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく何度も何度も同じ問題をやり、わかるまでやることを教えていた できるまでやるというのはなにも勉強に限ってのことではないので今後の人生の教訓にもなってくれると信じています
アクセス・周りの環境
家から近く、通っていた中学校からも近かった
家庭でのサポート
あり
実際にテストをやったこともありますし、テキストの整理などもしました 一番はやっぱり体調管理やメンタルケアといったところだと思います