東大現役進学塾 MEPLO 表参道教室の口コミ・評判
東大現役進学塾 MEPLO 表参道教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年07月から週4日通塾】(61911)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年7月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
生徒個人の考えを尊重して、生徒ひとひひとりをきちんと見てくれているという点でとてもいい塾でした。河合塾という大きな塾のなかでも、そこが特殊な点だと思います。そのぶんの費用がかかっていて、決して安くはないほうの塾と思いますが、それも当然かなと思えます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数でアットホームだった点がとても良かった。しいていうなら、やはり東大中心の塾のため、京大受験についての情報が多いわけではなかった点は残念。でも大きな問題ではない。京大に行った先輩の話がきける機会がもっとあればよかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
東大現役進学塾 MEPLO 表参道教室
通塾期間:
2022年7月〜2024年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(全統記述模試)
卒塾時の成績/偏差値:
75
(全統記述模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、長期休暇中の講座受講料など
この塾に決めた理由
学校の同級生が先に通っていたことと、もともと子ども本人が少人数の塾を希望していたことから、本人がここがちょうど良さそうなので通いたいと言ってきたため
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師(プロ)の話は、常に時間いっぱいまでたくさんの情報を伝えてくれるのに、わかりやすくておもしろい。また、チューター制度があり、先輩の大学生が勉強以外のことでも相談にのってくれるのが、親子ともに心強かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
対面でいつでも話せるので、生徒は直接質問していた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとクラスが20名から30名のため、先生の視線もひとりひとりに向けられるからか、子どもは授業に集中しやすいと思う。生徒も塾スタッフも人数が少ないぶん、お互いに顔が把握できているので、常にアットホームだった。
テキスト・教材について
よくわからないが、都度プリントをやっていたようす。分厚いテキストはなかった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
東大受験生用の授業内容のため、保護者にはわからないくらいハイレベルだったと思う。共通テスト対策や2次試験対策講座が直前の1月と2月まで実施されるという点も、心強かった。過去問添削も長期にわたってしてくれていた。
定期テストについて
模試は年に3回程度だが、小テストは科目により毎週やっていたこともあるようだ。
宿題について
宿題の具体的な量は把握していないが、次の授業までにやらなければならないことは、おそらく、予習復習などだと思うが、常にかなりあると言っていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
基本連絡はウェブサイトをみるしかないが、面談を希望するといつでも応じてくれ、対面のときもあれば、オンラインのときもあって。
保護者との個人面談について
半年に1回
保護者に不安なことがあればいつでもやってくれる。我が家は京大を受けるのに必要な授業がわからなかったときと、併願校を決めるときに面談を申し込んだ。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まだこの時期だったら大丈夫とのことだった。また、字がきたないのを悩んでいたが、自分で気をつけるしかないとのことだった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に問題ないが、全体的にこじんまりしている
アクセス・周りの環境
骨董通りにあり、高校生が気軽に寄り道できるような店はなく、治安もいい