若竹塾(広島県)の広島県の教室一覧
- エリアから探す
- フリーワードから探す
1~4 件目/全4件
広島県の若竹塾(広島県)の料金の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/社会人以上/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年10月05日
合っていると思っている点は、当初はないと…自分勝手な性格…と思っていましたが、塾と言わず学校でも同じだとは思いますが、講師次第でやる気も出てきて…合っている…と感じたよつに記憶しています。あっていない点に関しては、自分勝手な正確なので当社は心配しましたが、特に問題なく対応(適応)していたと記憶しています。
塾選ピックアップ
保護者/社会人以上/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2023年12月11日
一人では勉強できないタイプなので、塾の授業以外でも、自習室で勉強していました。 家では一切受験勉強しないので、塾でしっかり勉強して家ではくつろぐという感じで、メリハリをつけて勉強していました。 自習室では結構励まし合いながら、頑張っていたようです。周りの友達にも助けられました。
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月05日
先生とのコミュニケーション等が上手く噛み合い、信頼関係が出来た、一生懸命頑張る事で勉強する意欲ややる気を出させてくれる、熱心な指導のおかげで休まず、がんばって通えました。 合っていない所はありませんでした。
塾選ピックアップ
保護者/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月15日
成績の良いクラスメートが教室にいることによってモチベーションが上がっていた。本人は否定しますが、集団指導があっていたと思います。 本人の性格上、厳しく指導されると、涙が出てくるタイプで、時々心が折れていたようです。 先生の口調とかが威圧的に思えて、ツラかったそう
塾選ピックアップ
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年07月05日
質問や発表が苦手な我が子は分からないまま持ち帰っていた。大人数だと緊張して集中できない性格なので、個人塾がいいと言い出したが最後までがんばった。怖い先生の授業では萎縮してしまっていたようです。スピードも早かったので、もう少しじっくり取り組んでもらえるところの方が子供にはあっていたのではないかと思う。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年06月06日
塾に通う前に自宅で自主勉強していたところの復習をしている感じなので、この時期に塾に入った意味があるのかなと思っていましたが、大人でも分からない問題が出てきたときに質問でき、解説していただけるのでよかったとおもいます。
広島県の若竹塾(広島県)の合格体験記
全国から若竹塾(広島県)の教室を探す
中国・四国