若竹塾(広島県) 駅家校の口コミ・評判
若竹塾(広島県) 駅家校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(41755)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福山市立福山中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
集団塾ですし、まず入塾するにあたって、入塾テストがあるので、その時点で成績の振り分けがあります。学校でよくできる子でも、入塾テストには受からない場合があります。ただ、入塾すると、レベルの高い生徒たちと、切磋琢磨して伸びていくことはできます。負けず嫌いな子にはいいですが、そうでない子には不向きかと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業なので、順位などはっきり出るところは、負けず嫌いな性格に合っているとは思いますが、もともと受験するための塾で、全クラス受験対応の授業なので、5年生になって入塾する子はおらず、むしろ高学年になって、授業内容が難しくなってきて、ほかの塾に代わる子もちらほらいるくらいなので、雰囲気に馴染めてはいないです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
若竹塾(広島県) 駅家校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
41
(若竹入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
43
(広島県統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
25〜30万円くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生などのバイト講師は一切おらず、すべてベテランの社員講師。そのため入れ替わりもなく、長年勤務されている先生もおられるので、年齢層はかなり高いです。クラス担任制なので、子供も毎回安心して授業に取り組めます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別授業はないので、授業時間に理解できなかったところは、授業と授業の間の休憩時間10分で先生に質問します。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、学校の教室と同じように、同じ机と椅子が準備されています。男子の列と女子の列で分けられています。比較的静かに授業は進むようですが、時にお喋りが多い子もいて、その都度先生が注意をするようですが、あまり効果がないこともあり、我が子は、たまに授業が聞こえないこともあるようです。
テキスト・教材について
中学受験新演習 新小学問題集
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
このあたりの塾では2,3番目にレベルが高いと言われています。教科書等テキストは、東京レベルのものを使っています。1ヶ月半に1回ほどのペースで度々テストがあるので、身についているかどうかを確認することができ、塾内の順位や偏差値もその都度確認することができます。
定期テストについて
6期と夏季、冬季講習などに、学期が分かれていて、その終わりには毎回テストがあります。 ほかにも、塾生以外も参加できるテストが年2回ほど実施されます。
宿題について
国語は漢字ドリルや、文章の読み解きなどが出ます。ページ数でいえば、1,2ページ分ほど。算数は3問〜7問ほどのその日の振り返りのテキスト問題が宿題で出ます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
休んだときの宿題連絡はメールできます。電話連絡は入塾当初くらいで、頻度はあまりありません。毎月の授業料の引き落としの連絡と、テストが終わるたび成績表が封書で届きます。
保護者との個人面談について
半年に1回
テストの点数を基準に、今現在、理解できているところ、難しそうなところなどを教えてもらっています。受験に関しての情報なども、この機会に教えていただくことができるので、そちらも併せて聞いています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
また入塾して半年程度ということもあるのか、とくに、こちらから質問等がなけれは、あえて塾側から何かアドバイスをもらうということはないです。入塾時よりは成績が上がってきているので。
アクセス・周りの環境
住宅街の中にあるので暗くて静か