スクール21 北本教室
回答日:2025年09月04日
とても楽しかったし、みんなと過...スクール21 北本教室の生徒(まだも)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: まだも
- 通塾期間: 2023年7月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 埼玉県立熊谷高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とても楽しかったし、みんなと過ごすことができて良かったと思った。また、雰囲気もしっかり勉強する雰囲気になっていてとてもいい部分だと思う。勉強とそうじゃない時との切り替えがしっかりしていて、とてもいいと思った。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
僕は割と明るい人間なので集団塾に行ったことで、新しい友達との出会いや面白い先生たちと過ごすことができた。また、学校とはまた違った環境で勉強することはいい気分転換となったため、とてもいい点だと思ったと同時に合っているなと感じた
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクール21 北本教室
通塾期間:
2023年7月〜2025年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
63
(スクール21模試)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(埼玉県立模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業代 テキスト代 夏期講習代 冬季講習代 春季講習代 日曜本科代
この塾に決めた理由
御三家に合格している人が他の塾に比べて多く、自分もそのような環境で勉強し、さらなる高みを目指せるような塾に行きたいと思ったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
授業をしている時から僕たちの興味を引き出せるようにしてくれたり、高校生になった後を見据えたアドバイスをしてくれたり、高校受験以外のことまで教えてくれて、とても参考になった。また、とても面白く楽しかった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、一人一人が考えられるようにされていた。また、講師がとても面白く、勉強に対して前向きになった。それだけではなく、しっかり将来を考えることの大切さやこれからどのようにするべきかなどを教えてくれ、とても良かった
テキスト・教材について
スクール21専用のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
中学校で行なっている授業より少し早く範囲を終わらせることにより、スムーズに学校の勉強が進むようにされていた。また、早く範囲を終わらせることによって応用問題などにも取り組めるため、とても有意義な時間となった。
定期テストについて
月1回あった
宿題について
国語が約4ページほどで数学が約4ページ程度、英語が4ページ程度で、理科が2ページほど、社会が2ページほどあった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
テストの結果や、塾にないでどんな生活を送っているのか、一生懸命勉強しているかどうかなどを連絡していた
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校に対する自分のレベルやこれからどうするべきか今の自分からに何が足りないかを教えてくれた。また、塾での過ごし方について
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強以外の時間を減らして、遊びをなくして、勉強に集中しろと言われた。また、もっと自習室を利用しろと言われた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
少し狭かったが、学習塾としては妥当な広さだったと思う。また、冷暖房も完備されており、快適だった
アクセス・周りの環境
駅から近く、家からも近かったため、とても便利だった。また、自習室などが完備されていてよかった。
家庭でのサポート
あり
毎日の送り迎えの時に車に乗せて行ってくれて、とても楽だったし、助かった。また、欠席連絡などもしてくれていた