スクール21 川越本部

塾の総合評価:

4.2

(899)

スクール21の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月06日

まあ全体的な評価と、しましては...スクール21 川越本部の保護者(た)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2024年4月〜2024年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 川越市立霞ケ関中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まあ全体的な評価と、しましては普通ですかね。可もなく不可もなく平均的な塾だなという印象でした。これから新たに通わせるとしましたら受験向けの塾を探して通わせたいと思いますね。頑張ってもらいたいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学習習慣がつくことは良いことだと思いますね。予習や復習などできるところは合っていると思います。合っていない点は特に思い当たりませんね。子供からも嫌な点は特に聞いていませんので全体的に合っているのだと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクール21 川越本部
通塾期間: 2024年4月〜2024年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業代 テキスト代

この塾に決めた理由

自宅からアクセス良くて授業料も手頃だと思いました。まあまあ評判も良くこちらの塾に決めました。不可もなく可もなく普通だった印象でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

詳しくは知らないですが専門の講師が担当していると聞いた記憶あります。学校の勉強を復習するために通わせたので本格的な受験対策ではなくまあまあ不可も可もない印象受けました。これから高校受験受ける際にはプロの講師にお願いしたいと思いますね。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

普通ですかね。どこも同じように授業していると思いますのでそこまで重視しているわけではありません。子供も楽しそうに通所していたので問題なかったですね。楽しく学習に取り組めるようなカリキュラムだとより良いと思いますね。

テキスト・教材について

普通

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

普通じゃないですかね。どこの塾でも同じような内容だと思いますのでそこまで重視しているわけではありませんし、学習習慣つけられれば良いなという印象でしたね。学習習慣が身につく環境だと良いと思いますね。本人が満足していれば良いと思います。

定期テストについて

普通

宿題について

普通でしょうかね。多過ぎず少なすぎずだと思います。多すぎても負担になりますから適度な宿題量だと思いますね。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

学習の進捗状況と学習に向き合う姿勢などさまざまな連絡いただきますね。できれば緊急時以外はメールなどで連絡いただけると嬉しいですね。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何が原因なのか不明点を探し出し苦手分野をなくすような取り組み進めてくれているようですね。頑張って欲しいと思いますね。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静か

アクセス・周りの環境

アクセスが、良い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

スクール21 川越本部の教室トップを見る

スクール21 川越本部の口コミ一覧ページを見る

スクール21の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください