若松塾の中学受験 藤岡教室 四谷大塚NET 西神中央校の口コミ・評判
若松塾の中学受験 藤岡教室 四谷大塚NETの口コミ一覧に戻る
若松塾の中学受験 藤岡教室 四谷大塚NET 西神中央校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年11月から週4日通塾】(39466)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年11月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 白陵中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
和気あいあいが良かったり悪かったりでしたが、何より先生方が近く、親身になってくださった点には感謝しております。 立地も駅の前でしたし、治安の面でも安心して通塾させられました。 費用の面も、決してお手頃ではありませんでしたが、他塾に比べたら良心的だったのではと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、少々のん気な面があるので自分の成績の立ち位置を知れる機会があり、周りのお子さんからの刺激がもらえた点です。 反対に神経質な面もあったせいか、騒がしい雰囲気にイライラしがちだったようなので、人数の多いクラスには合っていなかったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
若松塾の中学受験 藤岡教室 四谷大塚NET 西神中央校
通塾期間:
2021年11月〜2023年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(四谷大塚合不合判定)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
全国統一小学生テストをきっかけに、先生方とお話しさせていただいたところ、大変熱意のある先生方や親身になってくださる先生方が多いと感じたからです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
どの先生方も親身になってくださり、こちらの質問にも丁寧に答えていただきました。 授業もわかりやすく、子どもも楽しく通っていました。 子供のこともよく見ていらっしゃったようで、体調やメンタルの面にも気を配られてました。 進路についても裏表なく、こちらの意向に沿った対応をしていただき、誠実にアドバイスも頂きました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後と土曜、日曜の授業後。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
発問応答式の授業で、集団でしたが質問もよくあてられたようです。 授業の雰囲気は和気あいあいとしていたようですが、少々騒がしいお子さんが居たりして、授業が進まないこともあったようです。 授業後には居残りも出来、質問にも答えてくださってました。
テキスト・教材について
四谷大塚の予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
平日の授業は3日あり、それにに加え土曜日はハイレベルな問題の特訓、日曜日は志望校別特訓でした。 土曜日と日曜日の特訓は、一定の偏差値がなければならず、個人面談の際などに先生と話し合いの上参加していました。
定期テストについて
月例テスト (主に5年生) 週テスト (主に6年生) 合不合判定テスト (6年生の6月、10月、12月) 全国統一小学生テスト (6月、11月)
宿題について
算数は計算の問題集を8ページ 理科は各単元のまとめ 国語は特に無しでしたが、こまめに漢字やことわざ、語彙のテストがあったので、そちらを覚えるようにというものでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾を休んだ時の対応や、家での様子伺い等。 ほとんどは保護者会や面談の日程のすり合わせ等、業務連絡でした。
保護者との個人面談について
半年に1回
志望校について、過去の受験者の実例やレベルについて。 子どもの塾での様子の報告と、面談以降の学習について等。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まずメンタルがどういう状況にあるのか塾と家の状況から鑑みて、勉強の仕方や声かけをしていただきました。 特に質問に来るように言われました。
アクセス・周りの環境
地下鉄の駅を出てすぐで、便利でした。
家庭でのサポート
あり
どの教科も、書き込みのページは書き込む前に全てコピーしました。 算数はコピー後、再度解けるように一問ずつノートに切り貼りしました。 テスト後は、不正解の問題をコピーし、正答率順にルーズリーフでノートを作りました。 国語は、知識のページがとびとびに記載されていたので、コピー後に冊子に作り替えました。 理科も知識の問題だけ抜粋し、暗記用の冊子を作りました。 とにかく子どもの手間が省けるようにしました。