学伸舎 標茶スクール
対象学年
授業形式
学伸舎 標茶スクールのおすすめポイント
- 個別カリキュラムを用いた指導で先取り学習も可能!
- 勉強する上で求められる自学自習力も育成!
- 通塾する曜日や時間の選択は自由!
学伸舎 標茶スクールはこんな人におすすめ
自分のペースで勉強したい
北海道の学伸舎は、生徒一人ひとりを「自ら勉強する生徒」に育てる完全個別指導の学習塾です。授業では事前に生徒の得意分野・苦手分野をヒアリングし、それぞれに合わせたカリキュラムを作成したうえで指導を行っています。また、完全に理解できるようになるまで学習進度に応じて指導方法も変更してくれることも、学伸舎の特長のひとつです。先に進める力がある生徒の場合は予習型の指導を、わからない内容がある生徒の場合は前学年の内容も踏まえて基礎から指導しています。
自分一人だと勉強する気が起きない
勉強をする上で大切なのは、勉強の仕方を身に付けること。学伸舎ではその考えの下、科目の指導だけではなく勉強の仕方についても指導を行い、自ら問題を解決できる能力や自学自習力を身につけられるよう指導を行っています。また、学年が上がれば家庭学習の重要性も上がるため、段階を踏んで家庭学習の方法についても指導してくれます。さらに生徒に合わせて宿題の内容や量も調節してくれるので、無理なく着実に学力アップを目指すことができます。
部活や習い事をしてても安心して塾に通いたい
学伸舎では「勉強だけでなく部活にも励んでもらう」ことを教育方針としています。授業を受ける曜日や時間は生徒が自由に決めることができるので、部活動や習い事とも無理なく両立可能です。また、塾内には自由に利用できる自習スペースも完備しています。自習スペースは好きなときに好きなだけ利用できるため、「家だと勉強に実が入らない」という生徒にもおすすめです。
学伸舎 標茶スクールへのアクセス
学伸舎標茶スクールの概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
学伸舎 標茶スクールに通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年08月07日
講師陣の特徴
社員、ベテラン、健康には少し疎いところがあるので、大事な時期に体調を崩さないように気をつけてもらいたい。代わりの人もいなく、倒れたらどうするんだろうと思うが、子どもたちは満足して授業を受けています。子どもの成績が上がったのも、先生の教え方が良かったんだと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団でも自習でも、特にトラブルもなく、伸び伸びできている様子。子どもたちに親身に寄り添ってくれ、通いやすい。無理のない目標範囲の受験ならここで十分であると思います。子どもは自分から通っているので嫌な思いは全くしていません。
テキスト・教材について
わからない
学伸舎 標茶スクールに決めた理由
-
地元にあり、通いやすかったから。大体の友達も通っていたので、ここしかむしろ選択肢がない。 なので、ここに決めました。ただ、評判は良いです。
学伸舎の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年08月07日
家ではなかなかモチベーションが上がらないと言っており、無理矢理にでも勉強ができる点があっていると思います。合ってない点と言えばあまり思いつきませんが、子どもが毎回通えてるので特にありません。友だちも一緒に通えているのが心強いのかもしれません。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年08月07日
家ではなかなかモチベーションが上がらないと言っており、無理矢理にでも勉強ができる点があっていると思います。合ってない点と言えばあまり思いつきませんが、子どもが毎回通えてるので特にありません。友だちも一緒に通えているのが心強いのかもしれません。
学伸舎に似た塾を探す