大学受験ISA 三重校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は大学受験ISA全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年9月13日
大学受験ISA 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
課題であった英語は、頑張りもあって伸びました。他の科目も実力は着いたと思いますが、ある種のテクニックや戦略のいる「受験」ということに対するアドバイスやモチベーションアップの対応が、受験対策の塾として親子ともにもう少し細やかであったら良かったと思います。
この塾に決めた理由
英語の成績に伸び悩んでいたところ、受験に詳しい友人に勧められて入塾しました。 自宅からやや遠かったですが、子供が気に入って入りました。
志望していた学校
名古屋大学 / 東京理科大学
講師陣の特徴
プロの講師 特に英語が良かったそうです。 何をしたらよいか、しなければならないか、を考えて勉強するタイプの子供に向いた先生だと思います。自ら質問などをしないと、一方的に聞いているだけになるような感じでした。言葉かけも厳しいです。
カリキュラムについて
高レベルということです。紹介で入った方の内、数人は授業についていかれずに2,3か月で退塾してしまいました。初めはほとんどの人が内容とスピードについていかれないそうで、そこでなんとか頑張れる子供だけが残るような塾だそうです。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅から近い 駐車場が無い
回答日:2023年5月13日
大学受験ISA 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
どうしても塾の評価は進学した大学になるので仕方がないことですが、確実に受かる大学ばかり受けさせたがる傾向があると思います。小さい教室なので専門の対策もなかったように思います。更に、初めて県外に1人で行くにも関わらず、学割の手配の件など勉強以外のアドバイスがなかったのは残念でした。
この塾に決めた理由
英語の評判が良かったから
志望していた学校
横浜市立大学 / 岡山大学 / 兵庫県立大学
講師陣の特徴
結構厳しかったようですが、勉強に関してはそれで良かったと思います。実際に英語が得意教科になりました。 ですが、学校での部活のことまで口出ししてきたようで、受験至上主義のような指導は少しお門違いのような感じがしていました。
カリキュラムについて
結局英語は慣れることだと思っていますので、量的な機会を与えてくれたことは良かったと思っています。 季節ごとの短期講習は、ビジネス的な臭いがして好感が持てなかったです。費用もかなり高額だったと記憶しています。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあったのですが、遅い時間に行っていたため送迎が大変でした。車を停車するスペースもなかったので、更に苦痛でした。