元気塾 橋目校
回答日:2025年05月10日
理解できるまで、徹底的に教えて...元気塾 橋目校の保護者(Fhitdj)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: Fhitdj
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 愛知県立岡崎高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
理解できるまで、徹底的に教えていただき成績としても向上しました。また、最終目標である希望の高校に合格できたことは非常に良かったと感じています。夜遅くなることもあったので基本送迎をしていましたが終了時間が読めないので都度連絡いただけるとさらに良いと思いました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子どもの性格としては、あまり人前で積極的に発言するタイプではないので、集合教室形態の塾という点ではあっていたと思います。質問できなさそうなのが心配でしたが、個別に分かるまで時間延長してでも徹底的に教えてくれていたためその点でも良かったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
元気塾 橋目校
通塾期間:
2023年4月〜2024年1月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 施設利用料
この塾に決めた理由
過去に兄弟がこの塾に通っていた経験があり、講師の方々も熱心で良い塾であることはあらかじめ分かっていたため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
どの講師のかたも非常に熱心に指導してくださる方ばかりでした。授業時間を過ぎても分かるまで教えていただいていました。毎回のように時間は延長して教えてくれていたのは非常にありがたかったと思っています。理解度は向上したと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特別な対応は特になし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集合教室、集団授業形式でした。子どもは積極的に質問するような感じの子ではなかったですが、それでも質問しやすい雰囲気つくりは作っていただけていたと思います。また、それぞれの子どもが理解できるまで徹底して教えていただけていました。
テキスト・教材について
特になし
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについては特に決まったものはなく、学校の試験や受験対策など、イベントに合わせたカリキュラムを都度作っていただいていたような感じだったかと思います。集合教室だったので、進み具合や理解度レベルは多少差ができましたが、個別にも指導してもらっていました。
宿題について
毎回宿題は出ていたと思いますが、量としてはそれほど多い感じはなかったと思います。学校の課題があってもこなせるくらいの量でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
メールや電話にて、現状の学習内容の報告や、子どもの取り組み状況、成績への反映状況と今後の取り組み内容について
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現状の学習内容の報告や、子どもの取り組み状況、成績への反映状況と今後の取り組み内容について、夏期講習などの推薦など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
この塾に入ってから成績が落ちることはなかったので特に不振時のアドバイスとしてはありませんでした。更に成績向上させるために夏期講習などの提案はありました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に問題なし
アクセス・周りの環境
駐車場がなく送迎は不便
家庭でのサポート
あり
塾のある日のスケジュール管理は実施していました。また、夜遅くなることもあったので、基本毎回送迎していました。