愛大研 空港通り校の口コミ・評判
回答日:2025年01月10日
愛大研 空港通り校 生徒(本人)の口コミ・評判【2016年04月から週4日通塾】(103788)
総合評価
5
- 通塾期間: 2016年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 愛媛県立松山北高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
この塾は、講師の質や個別指導の充実度が高く、全体的に満足できる学習環境が整っています。また、生徒一人ひとりの状況に合わせたサポート体制が整っている点も大きな魅力です。ただし、料金がやや高めであるため、コストパフォーマンスを考慮する必要があると感じました。総じて、質の高い学習を求める方におすすめできる塾だと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、個別対応が充実しており、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで無理なく学習を進められるところです。また、講師の質も高く、質問がしやすい雰囲気が良いです。一方で、合っていない点として、授業の時間帯が限られていて、スケジュールの調整が少し難しいと感じました。また、特定の教科に特化した指導が弱い場合もあります。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
愛大研 空港通り校
通塾期間:
2016年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(あいしんけん)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(あいしんけん)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
分からない
この塾に決めた理由
なんとなくですが、生徒と先生の距離感が近いため気軽に相談できる環境でした。学びが多く、テストの回数も多かったです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方は非常に親切で、専門知識が豊富なだけでなく、生徒一人ひとりに合った指導をしてくれます。質問にも丁寧に答えてくれ、学びやすい環境を整えてくれます。また、常にモチベーションを引き出すような声掛けをしてくれるので、安心して授業を受けられます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
普通
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオンラインと対面のどちらも選べる形式で、非常に柔軟です。授業の流れは、最初に目標を共有し、その後の内容を段階的に進めるため、とても分かりやすいです。雰囲気も和やかで、講師や他の生徒ともコミュニケーションが取りやすく、積極的に参加できます。
テキスト・教材について
なし
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは非常に充実しており、基礎から応用まで体系的に学べる内容になっています。特に、自分の目標やレベルに合わせて柔軟に対応できる点が良かったです。最新のトピックも取り入れているため、実践的な知識を身につけられるのも魅力的です。
宿題について
宿題は適度な量で、授業で学んだ内容を定着させるのに役立ちました。自分のペースで進められるのも助かりました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
成績向上のために行われていることや、家庭内での様子等を定期的に確認し、ストレスなくやれているかのチェックがあった
保護者との個人面談について
月に1回
成績向上のために行われていることや、家庭内での様子等を定期的に確認し、ストレスなくやれているかのチェックがあった
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振時には、講師が原因を丁寧に分析し、弱点に特化した学習プランを提案してくれました。個別のフォローも充実しており、安心できました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
よかった
アクセス・周りの環境
なし