学習塾ドリーム・チーム 豊中第1ゼミナール
回答日:2025年06月05日
全体的にうちの娘には合っている...学習塾ドリーム・チーム 豊中第1ゼミナールの保護者(らら)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: らら
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 豊中市立第一中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
全体的にうちの娘には合っているのでマイペースな子にはおすすめかなと思います。 周りにいろんな学年の子がいるので、中学生などのお話も聞けて刺激になっているようです。 ただ集団塾のように周りと同じ授業を受けてお互いの成績を意識し合う、というような環境ではないので、負けず嫌いのようなタイプの子は他の塾の方が成績が伸びるのかなとは思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
生徒それぞれのペースに合わせて指導してくれるところが娘には合っています 以前通っていた塾は集団塾だったため、宿題の量も一定で、分からないところがあってもそのまま進んでしまったり、振替すると他の生徒と進度がずれてしまったりしていました 今の塾はそれがないので通いやすいです
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学習塾ドリーム・チーム 豊中第1ゼミナール
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
- 豊中市立第一中学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(塾の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
【年間費用】 授業料216,000円 施設管理費24,000円 講習120,000円 テキスト15,000円
この塾に決めた理由
先生が優しい 女性の先生が多い (娘が女性の先生を希望していた) 家から近くて通いやすい 駐輪場がある 振替が自由にできる 価格が比較的安い
講師・授業の質
講師陣の特徴
全体的に若い先生が多いです 大学生のバイトの先生が多いようです 塾長もまだ20代で若いですが、優しくて相談しやすい雰囲気です みなさん若い分、子供とは距離が近いようで楽しそうに通っています 女の先生が多く、娘なので安心です
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学校の授業の不明点などについても答えてくれるようです
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生1人に対して4人まで 生徒が問題を解き、それを先生が添削して解説する流れになっているようです それぞれ自分のペースで勉強を進められているようです 学校の宿題の質問なども気軽に質問できる雰囲気のようです
テキスト・教材について
テキストに関しては不明
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
進学予定の中学校に合わせた内容のカリキュラムになっています 学校の授業よりも少し進んだ内容です 今はまだ小学生なので学校の授業に沿った形です 希望者は英検や漢検も受けられるため、受験希望者は検定に向けた対策をしてくれます
定期テストについて
塾内での模試が年に二回あります 希望者は英検や漢検も受けられます
宿題について
おおよそ30分くらいで終わる量です 生徒によって宿題の量を変えているようです うちの子は宿題の量が多いとモチベーションが下がるので少なめにしてくれています
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
数ヶ月に一回懇談あり その時に普段の様子について教えてくれます それ以外は積極的な連絡はありませんが、こちらから連絡するとすぐに対応してくれます
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
季節ごとの講習前に毎回面談があり、講習についての説明があります 普段の塾内での様子を教えてくれたり、 苦手なところ、成長したところについてもお話があります
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
分からないところは一緒に考えて解くようにすると解けるようになったと言っていました うちは褒めると伸びるタイプなので何かできるたびに褒めてくれているようです
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広いスペース1室のみのため、1人で集中できるような自習室があればと思う
アクセス・周りの環境
駐輪場があり自転車でも通いやすい 交差点にあるので車通りが多く、交通安全面では少し心配 ただ道路沿いなので夜でも人通りは多く防犯面では安心できる 駐車場がないのが不便
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
学習塾ドリーム・チーム 豊中第1ゼミナールの口コミ一覧ページを見る