1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 西条市
  4. やぶき塾 西条校
  5. やぶき塾 西条校の口コミ・評判一覧
  6. やぶき塾 西条校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(107923)

やぶき塾 西条校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7)

やぶき塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月16日

やぶき塾 西条校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(107923)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 愛媛県立西条高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

1番の理由は数学の成績が上がったから。子どもは数学が苦手で高校からの授業についていけるか心配だったが、塾で基礎から丁寧にわかりやすく教えてもらっており、成績が落ちることなくある程度のところをキープしているから。教材も学校の教科書をもとに進めるので塾で予習して学校で復習するという形ができ理解がしやすいようだ。 後は子どもが嫌がらず進んで行っているのも大きい理由の一つ。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの場合は個人塾の場合、自分で勉強を進めることが苦手でさぼってしまうこともあるため、ライブ授業で少人数の授業がかえってよかった。周りの人も真面目に授業を受けたり質問したりしているので1人にならずわからないことも聞けて理解が進んでいるように思う

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 愛媛県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: やぶき塾 西条校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

知り合いからの口コミで評判がよかったから また入塾の説明の時の塾長の感じがよかったのと春の体験授業で子どもがわかりやすかったと言っていたので

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教え方は面白く丁寧だと子供からは聞いている。うちはどちらかといえばベーシックなクラスだが、数学に関しては基礎から丁寧に教えてくれているのでわかりやすく成績も上がっているのでよかったと思っている。英語の先生は面白く英語を教えてくれるようです。ただ子どものクラスではない講師はそんなこともないようなので先生によって違うのかも

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進路についての相談や 授業でわからないところの質問に対応してくれている

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ライブ授業を行なっている。少人数で先生が教える授業タイプ。 学校の教科書を基本的に教材として使っていて、それをもとに授業を進め、後半は問題を解いてわからないところを質問する流れ わからんけどところはすぐに聞けるようでわからないままにはならないようにしている。

テキスト・教材について

ライブ授業は基本的に学校の教科書を教材にしている。 映像はうちは受けていないのでわからない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

少人数クラスでのライブ授業と映像の授業がある。 ライブ授業だけでもいいし、映像のみでもいい。 ライブ授業のクラス分けは生徒のレベルに合わせて分けられているのでついていきやすい。 うちはベーシックなクラスなので割と丁寧に基礎から教えてくれているが成績の上のクラスは進むのも早いようです。

定期テストについて

テストはあるようだが詳しくわからない

宿題について

宿題は基本的にないようだ。わからないところを予習して授業時に先生に質問する。塾の宿題であっぷあっぷになることはない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

月謝も引き落とし連絡や、テスト期間など塾も授業時間が変わる時に連絡が来るようになっており、あとは休塾の連絡があり。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

わかっていない部分を確認してそれにそったアドバイスをしてもらっている。 学期末ごとに先生と生徒の面談があるのでそこで進路のこと、勉強の進捗のことなど相談している。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

勉強する設備は整っている

アクセス・周りの環境

学校から近く、学校帰りに寄れる

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください