個別指導ウィングエース みやま教室
回答日:2025年04月07日
教室内もとても綺麗で落ち着く雰...個別指導ウィングエース みやま教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年11月〜2024年4月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 久留米市立久留米商業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
教室内もとても綺麗で落ち着く雰囲気だし、先生も親身になっておしえてくださるし、自分を見つめ直しながらひたすら集中できる。しかし、塾の前の道路がせまく、送迎が不便なところがお勧めできない部分。でもそれ以外は本当に良い塾だと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分1人で集中したい人などには合っている。長く集中できない人には会っていない。また、個人一対一で質問などができない人にとっては苦しいかもしれない。でも優しい先生だから一回の授業でも仲良くなれると思う。個人机だか、友達も近くにいるため、友達と一緒がいい人にもおすすめ。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導ウィングエース みやま教室
通塾期間:
2023年11月〜2024年4月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(そっくり模擬テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(学力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、長期期間授業料、教材費
この塾に決めた理由
姉が以前通っていて、志望校に合格したから。また、友達がたくさんいたことと家から近くて通いやすかったため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
とてもわかりやすい人もいれば、若くてあまりわかりにくい人もいる。でも、みなさん質問したら丁寧に答えてくださる。優しく質問しやすい雰囲気の先生ばかり。居残りをしたときに、お菓子を配ってくれた人もいた。全体的にはとてもいい人ばかり。他の塾に負けていないとおもう。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
ついた先生がこたえてくれる。また、若い先生がわからないときは、長く勤めてある先生にきき、その人が直接生徒に教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
90分授業の教科数。一人一人席が用意されており、ひたすら1人で勉強する形。先生が1人に対して、生徒が3人程度である。問題をずっと解いて、先生が回ってきた時に、わからなかった問題の質問や間違えた問題の解説などをおこなってくれる。
テキスト・教材について
フォレスタ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
その人にあったレベル。難関高を目指している人は、目標に合わせてハードな内容である。成績を伸ばすことをメインに学習している人には、テストを繰り返し、苦手分野を徹底的に教えてくれる。また対談をしっかりと行なってくれる。
定期テストについて
とてもいい
宿題について
適した量。多すぎず、少なすぎずなくらい。ほとんどがその日に行った授業の復習で、少し予習をしてくるくらい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
生徒の授業態度や、どこの部分が伸びたかなど、生徒の成績についてをおしえてくれる。また保護者が質問したことにはこたえてくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どこの部分が苦手なのかをテストを通しておしえてくれて、授業内容を変更してくれたり、授業の中で解けなかった問題を一回で終わらせるのではなく何度も繰り返し、同じミスをしないように指導してくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
とても綺麗、落ち着く
アクセス・周りの環境
道路が狭い、静か
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり ( 集団塾 )
昔から通っていた塾をやめたくなかったから。