愛知ゼミナール 本校の口コミ・評判一覧
愛知ゼミナール 本校の総合評価
5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
100%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年3月7日
愛知ゼミナール 本校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
IQ64でASD・ADHD中学3年間不登校、定時制高校に進学予定 こんな自分にここまで合った塾があるとは思いにもよりませんでした。人生で1番幸せだった時期だったのでまた通う可能性は充分あります。現在は、合格したので休憩期間という形です。
この塾に決めた理由
自分は愛知県の豊田市に住んでいるのですが、いくら遠くても個別指導がある塾じゃないと置いてけぼりにやってしまうからです。自分のIQは64で一斉授業で1人だけ遅れを取ってしまうのがどうしても嫌なので個別指導で丁寧に教えてもらいたいと思いました。
志望していた学校
愛知県立名古屋工科高等学校
講師陣の特徴
自分の得意科目、苦手科目を誰よりも理解して貰えました。また、自分の気持ちなども誰よりも理解して貰えました。学校よりもIQ弄りなどによるイジメがなくてあの塾の講師は第2の親のように思えました。とてもありがたい環境を提供してくれて本当に感謝します。
カリキュラムについて
一斉授業とは違って個別指導なので完全に自分のペースに合わせてくれてカリキュラムとしては100点満点です。とても感謝する点が多いので生徒代表で竜門翼、私が感謝の気持ちをこのクチコミで全力で伝えます。 ありがとうございます!!
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
完全に個別指導だったのでとてもやりがいを感じることが出来ました。自分の得意分野である国語を伸ばすことが出来ました。
この教室の口コミは以上です。
※以下は愛知ゼミナール全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年3月7日
愛知ゼミナール 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
IQ64でASD・ADHD中学3年間不登校、定時制高校に進学予定 こんな自分にここまで合った塾があるとは思いにもよりませんでした。人生で1番幸せだった時期だったのでまた通う可能性は充分あります。現在は、合格したので休憩期間という形です。
この塾に決めた理由
自分は愛知県の豊田市に住んでいるのですが、いくら遠くても個別指導がある塾じゃないと置いてけぼりにやってしまうからです。自分のIQは64で一斉授業で1人だけ遅れを取ってしまうのがどうしても嫌なので個別指導で丁寧に教えてもらいたいと思いました。
志望していた学校
愛知県立名古屋工科高等学校
講師陣の特徴
自分の得意科目、苦手科目を誰よりも理解して貰えました。また、自分の気持ちなども誰よりも理解して貰えました。学校よりもIQ弄りなどによるイジメがなくてあの塾の講師は第2の親のように思えました。とてもありがたい環境を提供してくれて本当に感謝します。
カリキュラムについて
一斉授業とは違って個別指導なので完全に自分のペースに合わせてくれてカリキュラムとしては100点満点です。とても感謝する点が多いので生徒代表で竜門翼、私が感謝の気持ちをこのクチコミで全力で伝えます。 ありがとうございます!!
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
完全に個別指導だったのでとてもやりがいを感じることが出来ました。自分の得意分野である国語を伸ばすことが出来ました。