1. 塾選(ジュクセン)
  2. 鹿児島県
  3. 霧島市
  4. 學思館(鹿児島県) 本校
  5. 6件の口コミから學思館(鹿児島県) 本校の評判を見る

學思館(鹿児島県) 本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

5.0

(6)

學思館(鹿児島県) 本校の総合評価

5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

100%

4

0%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

100%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月13日

學思館(鹿児島県) 本校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 本校
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

集団指導の塾に抵抗がある子どもさんもたくさんいらっしゃると思いますが、個別指導を強く希望する子どもさんにはとてもおすすめしたい塾です。先生が落ち着いた講師で、子どもたちを受け止めてくれる安心感と、わからないところをしっかり丁寧にその子のペースにあわせて指導してくださっているので、こちらの塾とご縁があり、本当によかったと思います。いろんなお母さんたちとその話をして、のちに周りの同級生の子どもたちも次から次へと入塾されて、びっくりしました。いつも優しく、丁寧を大切にされている個別指導の塾です。

この塾に決めた理由

家から近い場所に塾があったこと。表通りに塾が面していて、自転車で通うために帰りが暗くなるので、人通りや車通りがあって安全な場所がよかったこと。個別指導塾がいいと本人が強く希望していたこと。

志望していた学校

鹿児島県立隼人工業高等学校

講師陣の特徴

まず、個別指導となると先生との信頼関係が大事なところですが、問題なく、とにかく優しく丁寧に教えてくださる先生でした。塾の講師歴は長く、今までたくさんの子どもたちを指導してきたようで、ベテランの先生でした。学校でわからないところがあったら、いつでもききやすく、そこがわかるように深く丁寧に教えてくださいました。用事や体調不良で相談を当日にしても、優しく理解してくださり、別日にこちらの都合のつく日にあわせて変更をしてくださいました。友達感覚にはならない感じで、先生という感じが雰囲気でて、だらだらすることなく個別指導をしてくださる講師の先生でした。

カリキュラムについて

行きたい希望の学校のレベルと、今のその子の今のレベルをよく理解してくださった上で、難しすぎることなく、本人のモチベーションが下がることないようにカリキュラムを組んで指導をしてくださいました。宿題もでてましたが、振替などで日にちが連日になるときは、宿題の量も調整してくださり、学校の宿題と無理なく、両立していけるようにカリキュラムを考えてくださっていました。息子のペースもよくわかってくださっていたので、息子のよき理解者だったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

大通りに面していて、車通りもあるが、歩道も広く、自転車でゆったり通える安全な場所に塾がある。治安はいいと思います。騒音も感じたことないようです。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は學思館(鹿児島県)全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年12月13日

學思館(鹿児島県) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

集団指導の塾に抵抗がある子どもさんもたくさんいらっしゃると思いますが、個別指導を強く希望する子どもさんにはとてもおすすめしたい塾です。先生が落ち着いた講師で、子どもたちを受け止めてくれる安心感と、わからないところをしっかり丁寧にその子のペースにあわせて指導してくださっているので、こちらの塾とご縁があり、本当によかったと思います。いろんなお母さんたちとその話をして、のちに周りの同級生の子どもたちも次から次へと入塾されて、びっくりしました。いつも優しく、丁寧を大切にされている個別指導の塾です。

この塾に決めた理由

家から近い場所に塾があったこと。表通りに塾が面していて、自転車で通うために帰りが暗くなるので、人通りや車通りがあって安全な場所がよかったこと。個別指導塾がいいと本人が強く希望していたこと。

志望していた学校

鹿児島県立隼人工業高等学校

講師陣の特徴

まず、個別指導となると先生との信頼関係が大事なところですが、問題なく、とにかく優しく丁寧に教えてくださる先生でした。塾の講師歴は長く、今までたくさんの子どもたちを指導してきたようで、ベテランの先生でした。学校でわからないところがあったら、いつでもききやすく、そこがわかるように深く丁寧に教えてくださいました。用事や体調不良で相談を当日にしても、優しく理解してくださり、別日にこちらの都合のつく日にあわせて変更をしてくださいました。友達感覚にはならない感じで、先生という感じが雰囲気でて、だらだらすることなく個別指導をしてくださる講師の先生でした。

カリキュラムについて

行きたい希望の学校のレベルと、今のその子の今のレベルをよく理解してくださった上で、難しすぎることなく、本人のモチベーションが下がることないようにカリキュラムを組んで指導をしてくださいました。宿題もでてましたが、振替などで日にちが連日になるときは、宿題の量も調整してくださり、学校の宿題と無理なく、両立していけるようにカリキュラムを考えてくださっていました。息子のペースもよくわかってくださっていたので、息子のよき理解者だったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

大通りに面していて、車通りもあるが、歩道も広く、自転車でゆったり通える安全な場所に塾がある。治安はいいと思います。騒音も感じたことないようです。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください