eisu 生桑校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はeisu全体の口コミを表示しています。

eisuの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

eisuの口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロの方です。親身になって手取り足取り教えていただけました。分からない事をそのままにしておかないように、常日頃からなんでも質問して欲しいと言われていたので、子供も気兼ねなく質問できたと言ってました。講師の先生方には感謝しきれないです。

eisuの口コミ・評判

講師・授業の質

科目別に専任の講師がいて授業内容は分かり易く、充実していました。又息子によると話し易く質問や相談もしやすかったそうです。通っていた高校が進学校で学校の宿題も結構出ていたようですが、学校の宿題を考慮に入れて予備校の宿題も出してもらっていたようです。

eisuの口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾状況や、成績、テスト対策の報告など細やかな連絡をいただけました。本人に聞いてもなかなか教えてくれないので先生の方から連絡いただけるのはありがたかったです。

eisuの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、近くにコンビニなどもあるので立地は良かった。飲食スペースが小さく、清潔感に欠けていたので、その点が改善されるといいなと思う。

eisuの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

eisuの口コミ・評判

講師・授業の質

オンライン授業がメインの塾なので、対面授業ではない。模試の結果を聞いたり質問がある時に相談するスタイルである。 模試の結果があまり良くなく、志望校判定が低い場合でも、「現役生は受験直前まで成績が伸びるので大丈夫」と励ましてもらい、本人のやる気を引き出してもらっていた。

eisuの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

同じ科目を何時間もするものや、夏期講習、冬期講習が多く、受験生には勝手に勉強をしなくてはいけないので、良いと思う。カリキュラムは大変で費用も結構かかりました。大変だからこそ、そのカリキュラムを真面目に全て取り組んでいれば成績も上がりました。

通塾中

eisuの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1ヶ月早く新学年の授業が始まるため学校では復習授業のように聞けているみたいです。 単元テストもあり、統一テスト前には宿題チェックもあるためきちんと勉強しているかの確認もしてくださいます。 テスト前には、 先輩たちが提出した各学校の対策プリントをさせてくれます。

通塾中

eisuの口コミ・評判

講師・授業の質

基本的には映像授業なので、講師が何をどのくらい見てくれているかは分からない。 ここでしっかりやらせるので、家では勉強の話はしないでほしいと言われるので、実際の様子は伝わってこない。自分からやれる子なら良いかも。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください